見出し画像

つくりおき料理教室?!

え!?

あんまり美味しそうやない???

それは、すんまへん^^;

でもな,お晩さいはな、見た目やないで…。

おふくろの味は、しみ込んだほっこり味が自慢の味やねんて。

そないなもんは、そとみだけでは分からしまへん。

とにかく、栄養と長持ちがこの時期のキーポイントどすえ。

この料理に、名前はあらへん。

キーワードは、

あるもんで作る♬

(ないもんは買わんとき!)

これかて,ちゃんと栄養あるし美味しいおます💓

ほな、作り方に行こか…まずはごぼうが安くて買い過ぎたんで、ささがきにして酢水に浸ける!

画像7

デカすぎる写真…太過ぎるごぼう^^;

鉛筆削り,楽しんでや~🎵

いや,その前にきくらげをぬるま湯と砂糖少々に浸けとかな…。

画像2

お好きな量でどうぞ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

うちは、きくらげのコリコリ感が大好きやから、欠かさずコレ入れるねんよ!!

時には、白きくらげやね ~♩

あとは下準備に…

画像3

切り干し大根を、うちは揚げさんを味付けしておいたつけ汁にまんま,浸けた。

お揚げも勿論,入れまっせ~★

お揚げは、下味を付けといて、何に入れようか迷うていたんよ^^;

だから、数日前に煮たもんやで。

今日、こちらに入れることに決定!

画像4

切り干し大根は、元々細かったから手でちぎって、長さをほど良くしといたん。

揚げさんも、なるべく細い短冊切りやで。

あとはニンジン等あるモン(特に固いもん)を細く切ると、火の通りがええねん。

めんどかったら,太い短冊切りでええねんけど、その分火の通りに時間がかかりまっせ~!

ほな,「時間とめんどくさ」との綱引きや(笑)!!

でもほんだけでなく、切るもんは、長さ・形を整えると格好(体裁)がええし、料理のお約束やがな~✨💦

これらの材料が整ったら、ごぼうは太い切れ口もあったもんで、電子レンジ加熱で下ごしらえしたんよ。

画像5

きくらげも,柔くほぐれたようなら、いしづきを切って細切りに。

この仲間?に、冷凍の鶏ひき肉を入れたんやけど、あとは調味料やで。

まずは三杯酢で1:1:1の醤油・味醂・酢を入れるんよ。

あくまでお好みやから、酢が強くてイヤや!てな場合は、3:2:1とか自由でええんや。

酢を入れるのは、この気温やから、冷蔵庫でも当てにしては あきまへん!

酢を入れると、持ちはややようなるけど、それでもㇵヨ消費してちょ(^^♪

この調味料を作ってみて、濃すぎやったら水で薄めて調整してから、材料を投入。

おっと!

鶏ひき肉はふつう,ダマになるから最初に入れなあかん(汁物に落とすとツブツブに分かれ易いで♪)…★

そして菜箸でほぐして,バラバラになったところで、野菜等の具材を入れときんしゃい(うおつかさん流の言い方になってもた)!!

この材料で、調味液がヒタヒタにならん時には、も少し調味料か水を追加してな~☆

画像6

そうそう!

この時、うちはゴーヤも追加したんやけど、煮込んでもたから色が茶色になり、最終的には、存在感もなくなってもた^^;

水や調味料を足し増ししましてん…。

画像7

これで蓋をして,弱火でグツグツなったら10分。

気になる人は、ときおり味見しなはれ♬

そのあとは、エコでアルミ蒸着カバーをかけて10分で、出来上がり~(^^♪

そして、ヘッダー画像のようになりましてん…💛

おしまい!

これで他のおかずと共に,3-4日は持ったで~🌟🍴✨

ごっそうさま!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

キャベツ食らう/雨の音さえ/掻き消して(今日が雨だけど、このnoteは昨日の分として^^;)

この記事が参加している募集

よろしかったら、サポートをしてください。 つれあいの闘病期間は、わたしはワークを休んでおりますので、 つれあいの療養に、使わせて頂きます♥