見出し画像

農を楽しむ

~日本メディアが伝えない真実~


わたしは続編でいくつか,【なんちゃって農業】をして来ました——をシリーズモノにしている。

タイトルとしては、これが最初…👇

https://note.com/oshaberinote/n/neb294da783ef

月に1~2回行っている,「畑の農作業を楽しんで来たリポート」みたいなnoteだ。

日頃から自然を愛し、自然の変化を楽しみ,土とたわむれ、いきものをいつくしむ時間を過ごしているが、生物多様性の問題で先日もお伝えしたように,コロナ問題と繋がっているのだから、スゴイ!と衝撃を受けた。👇

https://note.com/oshaberinote/n/nf4d60b3e1e01

このnoteのYouTube動画中にある,五箇先生の講義を視聴していない方は、是非ともご覧あれ…これはわたしからの、たってのお願いだ(約17分)!!!

ここにすべてが網羅されていると言って,過言ではないと思っている。

とにかく、今の地球はわたしたち人間が生きる上で汚しに汚し,破壊の上に成り立っていると言う つみ深き事実を目の当たりにするのだから、本当に ” 知る責任 ” があると思っている。

五箇先生のネット授業-生物多様性とコロナ20200614

自分が今この『一時しのぎを生きる』のではなく,子どもが出来て将来子どもが大人になって、幸せな家庭を築き、孫が出来た時…イヤ,その先の100年迄をも  わたし達は見据えて、責任を持つ ≪ 使命 ≫ があると思っている。

五箇先生のネット授業-生物多様性とコロナ20200614-2

そのためには「ホンモノの土」を残さないと微生物が死に絶え、植物も枯れ、どこにも肥沃な土が宿らなくなってしまう。

五箇先生のネット授業-生物多様性とコロナ20200614-3

なのに、その大切な大地を「これでもか,これでもか!」とダメにしている犯人が、グリホサート(別名・ラウンドアップとしても有名)と言う、農薬(正式には除草剤)なのだ。

今や日本中,全国どこにでも猫も杓子も売っている。

何故にこのような危険なモノを売るのだろうか,その商売根性、叩き直してやりたい。

売る側にだって,かなりの責任が生じる。

このような危険物を100均でもドンキでも,Olympicでもその他DIYのお店でも…。

実に嘆かわしい限りだ。

note-ラウンドアップの除草剤画像

最初に、アメリカのモンサント社が開発したのだが、このモンサント社はいわくつきの企業で、種子についての権利も世界中から牛耳って、兵糧攻めにしようと言う,おぞましい会社だ。

この会社の枯葉剤は、ベトナムのあの有名な,ベトちゃんドクちゃんを作った奇形製造薬だ。

そのくらいのことは、ネットで皆さんが調べてくれれば,簡単に解明するだろう…。

この会社は世界征服を試みているようで、インドでもフランスでも各国の農家を苦しめている。

この除草剤を世界中に売りつけ、訴訟を起こされているので,政治的なデモや運動を起こさない日本をナメてかかっているのか、売れ残って処分に困っている大量のこの薬剤を、日本に破格値でばら撒いていると言うのだ。

こうした現象をウソだと思うなら,タバコ産業界でも同じように、日本がサラシ者にされていることを調べてみると、よく分かると思う。

今のタバコ事情では、IQOS(アイコス)等の電子タバコが急増中だが、フィリップモリス社等の世界的なシェアを誇る海外の企業が、日本に売りつけに来ている。

やっと日本も禁煙ムードが高まって来たが、世界の時流はとっくにタバコ害について深刻に受け止められているから、買う人が少なくなって来ているところを、日本では付け込まれて電子タバコの市場が見込まれている。

下のサイトは5年前で、日本の制度も様変わりし温度差を感じられるだろうが、まだ地方では変わらず停滞する地域もあり、浅草に昨日行って来たら、仲見世通りの路地裏飲み屋なんて、タバコ吸い放題居酒屋が軒を連ねていた。

https://toyokeizai.net/articles/-/94244?page=3

このように世界中の嫌われモノや売れ残りを『捨て値で日本に回せば売れる』と言う実績を作って侮られている上,今の自公政権が『売国奴』であるがゆえに、規制を緩めに緩めて,国民の健康を守ろうとはしないのだ。

よって,こうしたグリホサートと言うシロモノが、安くて簡単に雑草をなくすと言うことから市場で跋扈しているなら,わたしが口を酸っぱくして言う「簡単便利は悪夢への道」と言うことがまた1つ,実証されたことになる。

わたしはせめて,あと100年は、安心・安全な土から美味しいものが出来ることを切に乞うし、ミミズやトンボやちょうちょうが、元気に生きる土地を守りたいと,願って止まない。

そのためにこのまま黙っていては、多くの暴力的な企業や政治家に,自分の安全を侵されても一向におかまいなしで、野放しに「どうぞ」と,自身の生命や人生を提供して、やりたい放題やらせているようなものだ。

危険にみすみすこの身を曝け出していると言う、この馬鹿げたことを止めねばなるまい。

何としても,知恵を出し合って、こうした現状を打破しなくては!と思う。

今日からはこのことを知ったあなたも、是非とも,せめて不買運動実施と共に、大勢に「ホントウ」を知らせる,メディアの一端を担って欲しい。

noteが、既にその媒体なのだ。

タイトルには、農を楽しむなんて書いたが、わたしたちには心から楽しむ農が、果たして現在,本当に残されているのだろうかと、不安にさいなまれてしまう。

結果,解決しなくてはいけない問題は看過出来ないほど山盛りだから、楽しむどころではない心境だ。

農を楽しめる世の中に早くしたい――と言う裏返しと言う,今日のタイトルだ。


参考)https://www.chosyu-journal.jp/shakai/11791      https://iwj.co.jp/wj/open/%E7%A8%AE%E5%AD%90%E6%B3%95


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サングラス/要らぬ曇りに/気もくもる

※ 今日のヘッダー写真は、先日作った生チョコに金箔とココアをふりかけたお菓子。勿論,わたしの手作り品🎵✨💓

よろしかったら、サポートをしてください。 つれあいの闘病期間は、わたしはワークを休んでおりますので、 つれあいの療養に、使わせて頂きます♥