見出し画像

【銭湯巡り】♨︎大正ロマンの時代へようこそ #福の湯 #新宿区

画像1

#東京ゆめぐり日記
江戸の時代に花開いた銭湯文化。
現在に至るまで営業を続けている銭湯は
当時の雰囲気をそのまま残していたり
リノベーションを行ったり
それぞれの形でこの人情文化を受け継いでいる。

投稿_2

そんな中でも、新宿区にある福の湯は特徴的。
大衆性とモダニズムが絡み合った時代"大正ロマン”の
先進的な雰囲気漂う銭湯なのだ。

下落合駅からゆる〜い坂を登り、一本小さな路地に入る。
その先にあるのは、
街灯の柔い灯に照らされる花々に囲まれた
幻想的な空間が目を引く入り口。

投稿_3

異質な空間にソワソワしながら
一歩踏み込むと、もうそこは大正時代。
大正ロマンを彷彿とさせる意匠が入り口から施されている。
足元に視線を落とすと、敷砂利や石灯籠で作られた小さな日本庭園が!
細かいところまで作り込まれた世界観に圧倒されてしまう。

投稿_4

和傘や提灯に目を奪われながら
下足箱に靴をしまい番台へ…
と向かう前に左手にあるレトロな電話に要注目!
電話交換嬢が使っていた時代のものかな。
ついお風呂に入りに来たことを
忘れてしまうくらいに目が楽しい。

投稿_5

番台のおばあちゃんに料金を支払い
期待を胸に脱衣所へ向かうと、
そこには”ロマン”が詰まっていました!
アナログな体重計やマッサージチェア、おかまドライヤー。

投稿_6

そして、銭湯の中に街灯!?
今って令和…だよね…?
映画の世界に迷い込んだ気にすらなってきた…

投稿_7

浴場のドアを開ければ、レンガ調の仕切り壁と
その壁沿いに2つの浴槽が並んでいる。

投稿_8

水色タイルの浅湯にはバイブラとジェット
赤色タイルの深湯では小さな気泡が
ぷくぷくと水面に模様を作っている。
ちなみにこの深風呂、かなりの深さがあります。
温度は少し熱めだが、肩までぐーーっと
沈み込むと体中が緩んでいく。
家では味わえないこの感覚…銭湯の醍醐味だ。

全体的にシンプルな広さながらも
清潔感の溢れた落ち着く空間。
レンガってどうしてこんなに
安心感を与えるんだろうなぁ。

投稿_9

最後に、福の湯に訪れた際には
必ずやロビーでひと休憩していただきたい。
和洋折衷…レンガで囲まれたその空間は、
柱時計や浮世絵・歌舞伎絵などが飾られており
見れば見るほど
その凝った空間造りに惚れ惚れしてしまう。

いちご牛乳を飲み干し、
ハイカラな気分で路地裏から夜の街へ。

投稿_10

 ♨︎ 福の湯 ♨︎
📍東京都新宿区下落合4丁目25-10
下落合駅から徒歩10分
16:00~24:00
※毎週月曜定休日
入浴料:480円(大人)

〜 見つけてみよう、あなたの推し銭湯。〜
オセントウでは、都内にある銭湯の魅力と楽しみ方をInstagramに投稿中!Instagramでしか見れない映像コンテンツもあるのでぜひフォローよろしくお願いいたします♨️

Instagram:@osentou.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?