見出し画像

ワンちゃんがくるくる周る理由 4選

ども!愛犬NEWSです!
最近は更新頻度が悪くなってきてます…

っていうか私のフォロワーさんから
「不定期で発信されてます?」って言われて、はいと答えると
「最近子犬をお迎えして、わからないことばかりなので毎日投稿を参考にしているんです。」って来たんです。
めっちゃうれしいですよね。私が紹介しているグッズ等も購入いただいて…
誰かの為に貢献できると思うとめっちゃいい事したなと思ってます(笑)

もっと頑張ろうと思ったという話です(笑)
(長くてすみません…)

さあ今回はくるくる周る理由をご紹介しますので
是非最後まで見ていただけると嬉しいです✨
それではいきましょう!

_____________________
理由①
好奇心と興奮
犬は好奇心旺盛な生き物であり、新しい刺激に対して興奮します。環境が変わったり、新しい場所にいるときには、その興奮が高まり、くるくると周ることがあります。彼らは周囲を探索し、興味深いものを見つけるために周囲をくるくると巡るのです。

理由②
緊張や不安の表現
犬は感情を表現するために身体的な仕草を使います。特に緊張や不安を感じているときには、周囲をくるくると周ることがあります。例えば、新しい場所や人に慣れないとき、病気や痛みを感じているときなどです。周囲をくるくると周ることにより、緊張や不安を解消しようとするのです。

理由③
エネルギーの発散
犬は元々活発な動物であり、十分な運動や刺激を必要とします。エネルギーが溜まっているときには、くるくると周ることによってそのエネルギーを発散しようとします。特に閉じ込められた空間や運動不足の環境で暮らしていると、くるくる周ることが増えることがあります。

理由④
喜びや興奮の表現
犬は喜びや興奮を感じたときに、体全体を使って表現します。くるくると周ることもその一つであり、飼い主や他の犬との楽しい時間を過ごすときに見られることがあります。犬は社交的な生き物であり、周囲の人や動物との交流を通じて喜びや興奮を表現するのです。
_____________________

以上となります。
次回の投稿もお楽しみに~

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,421件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?