見出し画像

小学生からのダイエット②実践編

①からご覧ください^_^
考え方編


わたしは栄養士で、調理師で、
食べるのが好きです。
運動系の資格も持っていて、
実はジムで
インストラクターとして働くこともできます


子どものダイエットは、大人とは違う。

これを頭に必ず入れておいてください。


ゴール

は、
痩せることじゃなくて

太ってても、
やせてても、
「わたしってアリよね!」
って
思えること


その自信は、日々の積み重ねから。

でも、
実は、小学生のダイエットって
簡単でもあります。

大人のように自由ではなく
まだ親の保護下で、
きちんとしやすいですからね。


親の協力さえあれば、意外とできます!
※大人は何かと理由をつけて、できない方に走りがちです笑笑

が!!

【あんたが頑張りなさい!】
というスタンスで
子どもに押し付けてしまうと、できません。

なので、
親には、
一緒にする覚悟が必要になります


ここから先は、
小5が読んでもわかるように書きますね!


1.太る習慣を捨てる

太る習慣って実は意外なところに隠れてる。


こんな生活をしてると太りやすくなるよ!
というのは
いろんなところにあるから、
まずはチェックしてみよう!

チェック項目


⬜︎ 好きな時間に好きなものを食べてる

⬜︎ 親に言わなくてもおやつを食べていい

⬜︎ 夜遅くに食べても怒られない

⬜︎ 甘すぎるものや、しょっぱすぎるものが好き

⬜︎ 運動はほとんどしない

⬜︎ 家にいる時、ごろごろテレビを見るのが好き

⬜︎ ソファーに埋まるようにテレビを見たり
 ゲームをしている

⬜︎ 1日3時間以上
 スマホやゲームなどをする習慣がある

⬜︎ 毎日、便が出ていない

⬜︎ 寝るのが遅い(22:30以降)

⬜︎ 朝起きるのが遅い(7:00以降)

⬜︎ 毎日何となくだるい

⬜︎ 食べるのが早い

⬜︎ 家の中でストレスを感じる
(受験、親子ケンカ、父母のケンカ、無言の家庭など)

⬜︎ 常に食べ物が見えるところに出ている

⬜︎ 大人と子供の食べるものが一緒

⬜︎ 「今日は特別」と言う日が週に3回以上ある


何個当てはまったかな?

これは実は
全部、太る習慣なんだ。
当てはまった数が多ければ多いほど
太りやすい習慣ということになるのね。

この習慣を変えるだけで
実はやせていく!


えっ??

と思った子もいるよね?
1ヶ月でいいからチャレンジしてみて。
絶対変わるから。


なので

やせる習慣を身に付けよう!



2.やせる習慣をつける

やせる習慣は、こんなこと。

◆食べ方

⬜︎ 寝る3時間前に晩御飯が食べ終わっている

⬜︎ 朝昼晩、おやつの時間がほとんど決まっている

⬜︎ 朝きちんとお腹が空いて目がさめる

⬜︎ 毎日のご飯に野菜が出てくる

⬜︎ 野菜から食べる

⬜︎ しっかり、よくかんで食べている

⬜︎ ご飯のときは、お茶や味噌汁などを飲む


◆ライフスタイル

⬜︎ 早寝早起きを心がけている

⬜︎ 寝る時間はできるだけ早くする
 小学生だったら9時までに布団に入って寝る

⬜︎ ゲームや画面を見る時間が短い

⬜︎ ゲームや画面を見ている間
 ソファーに寝るのではなく
 バランスボールや椅子に座ってゲームをするようにする

⬜︎ できるだけ毎日、2日に1度でもいいからお風呂に入る

⬜︎ 寝る前1時間はテレビやスマホ、ゲーム画面をみるのをやめる

⬜︎ ゲーム以外の楽しみを見つける

⬜︎ 朝早く起きる(6:00〜6:30)

ここまでで
思い切ったカロリー制限や
食べ物の制限がないことに気づいた子もいるかもしれない。

結局ね、
毎日の自分の生活スタイルが
習慣になっていて、
その習慣が、実はキミたちを
太らせたり、やせさせたりしている。

食事制限がいらないとは言わない。
それも必要だけれども、
まずは自分のできるところから
見直してみよう!

食事は、必ず大人の協力が必要だけど、
早寝早起きも、
ゲームをやめるのも、
自分でできる努力だよね!


次回は
食事の内容とお料理の仕方。

これは1人じゃできなくて
家族と一緒にすることだから
がんばってみよう!


質問や疑問があればコメント大歓迎だよ!
1人ずつ返すのは難しいけど、
コメントは全部読んで、
こうやってnoteで1つずつ答えていくからね。

こういう記事だけを
マガジンに集めておくので、
フォローしておくと後で便利だよ
🔻

https://note.com/osanpo_biyori/m/m4abf4c3299be


3.保護者の方へ

「ほら、先生がこう言ってるんだから、
 やめなきゃダメなのよ!」
と、
水戸黄門の印籠のように、 
この記事を使うのはお勧めしません🤣

お子さんに、
この習慣をつけてほしいのであれば
こんな方法がおすすめです。


この記事を見る

一緒にチェック項目をする



変えたい習慣を、子どもと考える

押し付けるのではなくて、

「どれならできそう?」
「ママは、これを改善するから、
 〇〇ちゃんは、これはどう?」

同じスタンスで取り組めるとベスト!


毎月1項目、改善できたら花丸です
💖

自分にもできる!
と、自信になれば、
次々と意欲が出ますが、
自信になるまでは、
手間でも、一緒に行いましょう!

スタンプカードを作るのもいいし、
5回できたら
いつも以上に褒めるのもいいですね


料理の基礎基本はTikTokに

レッスンなど、
何をしている人か気になる場合はこちら

リンクはこちら

直接
わたしに問い合わせたい方は
こちらからどうぞ
🔻

https://note.com/osanpo_biyori/message

サポートいただきありがとうございます。励みになりますし、記事が、何かお役に立てれば光栄です!