見出し画像

ストライクの練習【底値圏からの上昇】

今日の銘柄は【4689 ヤフー】の2012年2月です。

局面判断

日足

大底で横ばい
線が集中して離れていくところ
260円が小さなレンジ上限になってはいるが、今回は緑が全部の線の上に出ていて緑を割らずに赤がこけ戻れば緑の安値切り上げが全部の線の上で行われる為今回が一番強い
横ばいを抜けるものとみて買い方針。

練習結果

練習結果

①買い

予定通りに全部の線の上でこけ戻ってくれたので買い。この買いは取り敢えずオレンジまでだが、線が集中して離れるところなので、理想としてはオレンジで止まらずに緑がオレンジ付近まで上げてから赤がこけるのなら買い方針継続。オレンジの下でこけてしまうようだと青タッチまでが買い方針継続のリミットで、青を割るようなら底値までの売りとなる。
• 線の順番 Pオーダー
• 緑の高値安値 緑の安値切り上げに繋がる赤コケ戻り
• 週足の局面 オレンジの下なので、一旦の上昇はオレンジまでとする
• 線の強弱 260円、今回が一番強い
=3:1 メインは緑の高値安値

②売り

出遅れてしまっているが、緑タッチ・オレンジタッチ・青タッチで返ってくくれれば上げの局面なので売りは出来なかった。そのどのタイミングでも跳ねずに青をしっかり割り込んでしまったので、オレンジの戦いに負けたとして底値までの売り。
ただ、高値を越えたなら緑は安値を切り上げて上がってほしかった所を上げられずに全部の線を割り込んだということは、かなり弱いので、前の安値到達から逆張りで買うことはしない。
線の順番 全部の線の下に出た
緑の高値安値 無視 使えない局面突入と見て
週足の局面 オレンジの下
線の強弱 なし
=2:2 メインは線の順番

③買い

青までに赤がこけてくれれば売りたかった、せめてオレンジまでにはこけてくれないと売り目線は厳しいので売りは終わり。下がってよい所で下がらずに全部の線の上に出たという事で、きっとこのチャートは週足も底値圏だったのかなと予測して買い。
線の順番 全部の線の上に出た
緑の高値安値 緑の高値越えに繋がる赤コケ戻り
週足の局面 オレンジの上
線の強弱 緑の安値が全部の線の上で決まるので強い
=4:0

④買い

もうトレンドが発生した後だと思っているので買い
線の順番 Pオーダー
緑の高値安値 緑の安値切り上げに繋がる
週足の局面 オレンジの上
線の強弱 緑の安値は前回は全部の線の下、今回は全無の線の上で強い
500日線の上で緑の安値が切り上がっているので、週足が底値圏という事を仮定すると週足のオレンジまでの上昇が見込める場面。
=4:0

⑤買い

押し目だと思って買い
しかし、前回青タッチしてからすぐの青タッチなので弱い
青タッチ2回目は割りやすいので、青を割れたら変化なので逃げる。
線の順番 Pオーダー
緑の高値安値 緑の安値切り上げに繋がる
週足の局面 オレンジの上
線の強弱 青タッチなので前回と同等
=4:0

⑥売り

小さいが緑の高値切り下げ・安値割れになる一本、青を割れたら弱いと思っているので売り。
という事は、青を割れなければ即撤退

…前回の買いの際に違和感を覚えていたのでつい売ってしまったが、正直ここはまだやや早く、青を割ってからの売りが正しいかもしれません。上がってよい所で上がれずに300円に負けるのが3回目な事が気になって売ったものの、結果的には上手くいきましたがここでの判断は線の順番と線の強弱を優先して青を割れから売るべきだった。
線の順番 Pオーダー
緑の高値安値 緑の高値切り下げ安値割れに繋がる
週足の局面 オレンジの上なので、この売りのMAXはオレンジまで
線の強弱 青を割れたら弱い
=3:1

⑦買い

週足が底値圏と仮定して、下げて3か月でオレンジを割らず、且つ500日線の上で返るという事は週足で紫の上で赤が安値をつける、オレンジまでの上昇が狙いやすい局面なので、試し買い。紫・青の長期線に負けるなら即撤退。…ということはここもフライング。全部の線の上にでた後の押し目が狙うべきポイントだった。
線の順番 無視
緑の高値安値 無視
週足の局面 オレンジの上
線の強弱 弱いので無視
=1:3
週足を優先した買いなので、紫・青に負けたら即撤退必須なため、試し玉で逆指値必須な所。

感想

最近の練習で線の強弱を意識することによって変化に敏感になれている。しかし、スタライクの練習だと「フライング」や、逆に「最後の売り・買いが蛇足になってしまうので少々悩みどころ。。
しかし建玉にはかなり良い効果が出ているので、「フライングの玉」「最後の玉」には「こうなったら諦める」の条件を明確に予めアウトプットしておくことで、ストライクに含めてしまっても良いかな?
…「線の強弱の変化の後」の「最後の売り」「最後の買い」は、蛇足になることが多い…気が最近はしていますが、ぼんやりとした記憶だと「最後の売り買い」から大きく動くことが多かったような… はて、、どっちだ??
この検証ってめちゃくちゃ面倒ですよでね… 以前は線の強弱の変化には注目できていなかったので… 週足が解決してくれるのかな? さすがにこの検証の良いやり方が浮かばないので、日々の練習をこの目線を持って行っていき、じきに答えを導きだそうかな…と思います。。

ちなみに、今回所々で気になって勝手に「週足も底値圏」と仮定していた週足ですが、ちゃんと週足でした!
本当に週足の位置は、強い味方ですね!

週足

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?