見出し画像

オエっとえずくことはありませんか?嘔吐反射でお悩みの方もお越しください!!

嘔吐反射とは?


嘔吐反射とは、お口の中や、喉の奥に異物が入ってきた時、異物が食道へ入らないようにするために本能的・反射的に吐き出そうとする防御反応のことです。

Yシャツの第一ボタンが閉められない!?

えずき(えづき)の症状も患者様によって異なります。

嘔吐反射の患者様お悩みとしまして、「Yシャツの第一ボタンが閉められない」その他にも、「マフラーが巻けない」「タートルネックが着られない」などという症状をお持ちの方もいらっしゃいます。

嘔吐反射をお持ちの方が歯科治療を受けられた際に感じること
皆様にもご当てはまることはありませんか?
当院へ寄せられたお声をご紹介します。

【症状】
Yシャツの第一ボタンが閉められない
口の中にモノがはいるとえづいてしまう
もともと少しえづきやすい症状を持っていた
ご自身の歯ブラシの習慣でもえづいてしまうことがある

【歯科での治療】
嘔吐反射(えづく)症状を抑え、心を落ち着け、我慢し、とりあえず歯を治療しないと!!と必死になんとか歯科治療へ通っておられました。

口の中に小さな鏡(ミラー)が入ってくるだけで、、、、
気分が悪い。吐き気がする。起き上がりたい。口をすすぎたい。
えづいた場合には治療を中断し、なんとか少しずつ治療を行っておられたそうです。

しかしながら、度重なる治療の中断により、「どうして我慢ができないんだ。こんな症状ではウチでは診れない。他院へ行ってください。」と怒られてしまうこともあったそうです。

とても恥ずかしくて、、、情けなくて、、、とカウンセリングで仰ってくださいました。

【嘔吐反射になられた理由】
幼い頃から歯科が苦手でおられ、ある治療中に喉の奥にバキュームがあたり、えづいてしまったそうです。その時の治療のご経験が脳裏にフィードバックし、口の中にモノがはいるだけでえづいてしまうようになったとのこと。

このように嘔吐反射(えづく)には、物理的に口の中にモノが入るため、反射として身体が反応しているという理由だけでなく、幼い頃の治療のトラウマから引き起こされる『心因性』の嘔吐反射であることもあります。
そこから、『歯科恐怖症』、『歯医者恐怖症』へと繋がり、
より一層、歯科治療を行うことが困難となることがあります。

嘔吐反射の方が抱える歯科治療へのご不安

・口をあけると思うとえづいてしまう
・口の中にモノが入ることを考えるだけで気分が悪い
・レントゲン撮影ができなかったことがある
・治療中に嘔吐(もどした)ことがある
・治療が進まず、怒られたことがある
・また怒られるのではないかと怖い
・自身での歯磨きも苦手
・前歯は歯磨きできるが、奥歯は歯磨きできない
・歯医者のことを考えるだけで怖い
・治療しないといけないとわかっているが連絡できない

目が覚めたら治療が終わっている!?嘔吐反射の方へ当院が行っていること

歯科医院がお苦手な方も多くいらっしゃいます。なんとか勇気を出して、何十年ぶりに歯科医院へご連絡くださった方も多くおられます。
そのような患者様へ当院が行っていることをご紹介いたします。

1)「カウンセリングルーム」
緊張をほぐしていただくため、歯科器具の一切ないカウンセリングルームにてゆっくりとお話をお伺いします。

2)お顔の外側から撮影するレントゲン撮影
お口の中に機器を入れることなく、お顔の周りからパノラマレントゲン撮影を行います。

3)無理のない姿勢での口腔内診査
診療台の背中を倒すことができない方も多くいらっしゃるため、診療台の背も倒さず、無理のない範囲でお口の中をしっかりと診察させていただくことも可能です。

4)治療時には「静脈内鎮静法・麻酔法」
治療時には、静脈内鎮静法・麻酔法を用いて、夜眠っている意識のない状態にて治療を行います。
お身体にルート(点滴)をとり、眠る麻酔のお薬を投与していきます。
意識のない状態になりますので、ご自身でお口をあけている感覚、オエっとえづく感覚など感じることなく、『目が覚めたら終わっていた!!』を感じていただけます。

静脈内鎮静法・麻酔法を受診された患者様のご感想

当院の「静脈内鎮静法・麻酔法」にて治療を終えられた方のご感想をご紹介いたします。ぜひご覧ください。

◆来院前はどんな状況でしたか?◆
私は嘔吐反射が激しくて、10何年怖くて歯医者さんに行くことが出来ませんでした。むし歯は放ったらかしにしていたので、上の奥歯がボロボロになってしまい、いつも一人で泣いていた状態でした。
そんな時にインターネットで大阪中之島デンタルクリニックさんを知り、思い切って足を運んだ所をみなさんが優しく笑顔で接して下さり、最初の診断の時、今までの辛かったことを思い出し泣いてしまいました。

◆治療を受けられた感想はいかがでしたか?◆
院長さんをはじめ本当にみなさんが笑顔で優しく接して下さるので、治療に来るのが楽しくて歯医者さんに来るのがこんなに楽しかったことはありませんでした。
私はインプラントと治療(むし歯)をしていただいたのですが、(親知らずも4本抜きました)ほとんど後の痛みもなく、腫れもなく、治療に通うことが出来ました。最初の時に担当の方もついて下さるので何でも相談することも出来て、おしゃべりをして下さるので、不安感も取り除いて下さいますので安心です。
部屋も個室なので、あと器具が見えないようにしてくださってますので、不安感がないのが助かります。
私と同じ悩みを持ってる方がたくさんいらっしゃると想います。

50代女性

歯科へのご連絡がお苦手な方へ、、、まずはメールで問い合わせください!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?