見出し画像

映画「この子は邪悪」感想 父親×家族×歪んだ愛

玉木宏さんがある意味で主演だ。ブラックナイトパレードと同じようなポジションと思いきや、まさかのラスボス。怖すぎて、特にラストのエンディングには泣いてしまうかも。タイトル回収しているから、分かり易いが、恐怖しかない。家族思いの父親が悪魔になっていく過程は見ていて辛くなる。動物との魂の交換とかよく思いついたなと。最初は、虐待している親の魂を動物と交換させて、社会的な行方不明にしていたが、段々と、邪魔な人間にたいしても行うようになる。まあ、報いは受けるのだけど、あっと驚く方法で生き残る。何か、ジョジョに出てくるならかなりの強いスタンドを持ちそうだ。精神力が半端ないからだ。気づきを書いていく。

  • 父親が邪悪だが、家族思いが本質だから怖い。

  • ラストの5年後から、悪夢が始まりそう。

  • 大切な人のために人は歪む。

  • 親の暗黒面はあまり見えない。

  • 子供は意外に大人的な考え方をする。

  • 良心は最後の最後に出てくる。

  • 非日常でも、慣れてしまう。

  • 癖は中々治らない。

  • 人のためと言うと自分のため。

  • 大切な人のためでも気づいたら自分のためになる。承認欲求が大切な人から欲しくなる。

  • 真面目な人ほど歪み方が激しい。

  • 顔が違うことは問題にならず、中身で判断する。



この記事が参加している募集

#おすすめ名作映画

8,156件

#映画感想文

66,844件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?