【心にひびく】令和の虎 介護の負担を減らすリライブシャツ回に感動!
こんにちは😄
最近、心を打たれたYouTube動画があるので、紹介したいと思います!
心を打たれたYouTube動画
その動画は、「令和の虎」チャンネルの動画で、着るだけで運動機能が体感で2〜3割アップする「リライブシャツ」のプレゼンの回でした。
実際のYouTube動画はこちらです。
まさかの、青汁王子が虎として出演していたんですね😅
この令和の虎というチャンネルは、昔の人気テレビ番組「マネーの虎」が令和版で復活したものです。
経営のプロである「虎」たちにチャレンジャーがプレゼンをして、虎がこのビジネスを気に入った場合、プレゼンターの希望する資金を出資または投資してくれる、という内容になっています。
まぁ大抵は、チャレンジャーが虎たちにボコボコにされて、ノーマネーでフィニッシュするのですが・・😅
私自身、マネーの虎は大好きで、ハラハラしながらプレゼンターと虎のやり取りを見て楽しんでいました。
それの令和版がYouTubeで見れるなんて!、と思いワクワクして見てみました。
動画の概要
動画内では、チャレンジャーの佐々木社長が、介護における身体的負担を軽減できるリライブシャツについてのプレゼンをされました。
このシャツを開発したきっかけは、虚弱体質であった佐々木社長の妹さんが、体を壊して介護職を数年で辞めざるを得なかったことでした。
どうしたら妹や介護職の方の負担を減らせられるのだろうかと考えた結果、着るだけで運動機能が向上する、パワーストーンを塗布したシャツ、という答えにたどり着きました。
「展望として、海外での大量生産によりコストダウンし、もっと多くの人にリライブシャツを使ってもらいたい。」「これを私の最後の仕事にしたい。」というお話をされており、私はそれを聞いて本当に胸が熱くなりました。
佐々木社長の優しい人柄や、本気の想いがしっかりと伝わってきました。
ただ当然ですが、プレゼンの時点では虎たちはその効果を懐疑的に思っていました。
一見、誰が見てもすごいうさん臭くて怪しい商品ですからね・・
ですが、実際に着用して体感した虎達が、口を揃えて効果があったと盛り上がっており、私もその様子に驚きました!
最初は演技ではないか、とも思いましたが、虎の方々は顔出ししているため、そんな方々が口裏をあわせて演技をするのはリスクが高いので、本当なんだろうなと思いました。
また、身体の負荷が軽くなる理由として、経絡を刺激する位置に塗布されたトルマリン粉が皮膚を弱く刺激することにより、使っていなかった全身の筋肉を使えるようになるから、と説明されていました。
私はこの根拠にも納得でき、これは本物の商品だなと感じました。
リライブシャツに感じた可能性
このリライブシャツは、本当に効果が実証されたならば、本当に日本を変えるインパクトがあると感じました。
別の話にはなりますが、実はリライブシャツに似た機能性シャツが日本で爆発的にヒットした、という前例があります。
それが、UNIQLOのヒートテックですね。
ヒートテックも、今ではもう冬には手放せないものになっていますが、販売当初は、そんな暖かいわけないだろ、プラシーボ効果じゃないかと批判されていた商品でした。
ですが、実際に着て体感する人が増えるにつれて、次第に売れ始め、さらに海外で大量生産することにより、低価格で供給できるようになり、爆発的なヒット商品となりました。
私は、このリライブシャツもヒートテックと同じ流れを辿ると考えており、この商品の可能性・将来性にワクワクしています!
また、少子高齢化社会が確実に訪れる日本において、このリライブシャツが普及することには大きな社会的意義があると思い、応援していきたいと思いました。
リライブシャツの購入方法
気になるこのリライブシャツですが、こちらのサイトから購入することができるようです。
僕はこの動画を見た後、親にプレゼントする分も含めて、即購入しました!
※2021年3月3日現在、予約受付中のため発送は4/5以降のようです。
シャツにしてはちょっとお高いし・・という方は、どなたか身近な方へのプレゼントとしての購入を検討してみるといいかもしれませんね。
リライブシャツだけではなく、あなたがその方を想う気持ちも合わさり、きっと喜ばれると思います!
まとめ
佐々木社長が、このリライブシャツに自分の人生を賭けて日本の社会を変えたい!と力強くおっしゃっていた姿がまだ脳内に焼きついています。
世の中には、実際には怪しい商品やビジネスがたくさんあるため、きっと今までに誤解されたり、非難されることも多かっただろうと察します。
ですが、そのような中でも、この令和の虎に出演するチャンスを掴まれたことに、私は感動を覚えています。
私はこの動画を通じて、リライブシャツのような、本物の想いのある商品やビジネスに積極的に関わって応援することで、その未来を一緒に見てみたい、と改めて思いました!
今日はここまでです!
それではまた(^^)/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?