見出し画像

#80: こんなときだから♪6月のはじまり

チャイコフスキー:『四季』より 6月「舟唄」

#78 -84のテーマは「たゆたうリズムは船か人生か乙女心かー舟唄」

6月がはじまりましたね。
チャイコフスキー(1840-1893)がロシアの1年間の風物詩を音楽で描いた『四季』の6月は「舟唄」。

家主お気に入りの作品でもあります。

物悲しい旋律ですが,静かな森の中にある湖に浮かんだ小舟には恋人たちが乗っているのでしょうか。哀愁漂うメロディは,囁きながら歌う,ジェーン・バーキンのような声を重ねてしまいます。

曲は「舟唄」には珍しい4/4拍子であり,後半部分ではチャイコフスキーお得意のオブリガード(副旋律)が印象的です。

2020年6月はどのような月になるのでしょうか。

この曲のように,穏やかに,緩やかにスタートしたいですね。

今日もみなさんにとって,素敵な一日でありますように!


最後までお読みいただきありがとうございます。サポートは取材費として活用させていただきます。