見出し画像

2022年 8月振り返り

秒で過ぎ去った8月。実はコ〇ナになりました〜HAHAHA。最近ただの風邪化してるけれど、久しぶりに39℃まで熱上がって死ぬかと思ったし、食欲不振なりかけたので、もう経験したくない(笑)。

だから、休みすぎて月の後半はバタバタでほぼ記憶ないけれど、振り返ってくよ!

ちょっとまって、ホントに記憶ない

えーーっと。このnoteを書きながら8月のスケジュールを見ているけれど、なにしたー?ほんとに記憶ない。

仕事で取材行きまくって新しい出会いに感動して、いっぱい記事書いて、香川と和歌山にふらっと遊びに行って、日々の幸せを痛感して……。前向いて走ってた。

結論、とても充実していたってことにしよう。

note書く頻度を増やした

8月から、noteの更新を週2にすることに。実際、コ〇ナで週1になってしまったこともあったけど、先月より書く量は増えている。えらい?

友だちに「肌荒れてる…何したらいいかな?」って聞かれたからこのnote見せたら、「PRの仕方ずる」って言われた(笑)。好きなものをオススメしているだけなんですけど!ね!

これは、私が好きな無人餃子の店のお話。取材風に書いてみたから、ライター関係者のみなさま読んでコメントほし。

かなり感情的なのも書いたよぉ。いろいろまとめると、もっと稼げるようになりたいって言ってる。

お盆休み期間中に、香川と和歌山に行ったのでその思い出を。

香川で一緒に過ごしたのは、学生時代に所属していた旅団体TABIPPOの友だち。一緒にきついことを乗り越えてきたぶん、いま彼らと過ごす時間はとてつもなく楽しくて、100%の自分をだして童心に帰れる。

社会人になってから、将来のことを考えて不安になることが増えて、だから目の前のことにガムシャラに向き合って、「とにかく脇目も振らずにやらなきゃ」って、本当の自分を見失いそうになっていた。

でも、久しぶりにみんなに会って、一緒にアホになって真面目な話もして。そしたら自分に必要なものが見えてきた。

たまにはぜんぶ忘れて、そんな時間も大事にしなきゃなって、とてもとても実感したよ。ありがとう〜!

最後に、ライターらしくメディアの記事も書いてるので紹介させて〜!

自分の得意やすきを伸ばすとか、原点に帰る、みたいなとこに目を向けてたら、意外と新しい発見があるかもね、っていうお話。だれかの希望のキッカケになりますように。

9月のこと

2022年がもう終わろうとしている。残り4ヶ月、もっと自分ファーストで生きてゆきたい。

8月後半は何かと追われて、家に帰ったら即寝し〜、人間の基本的生活を見失いそうになり〜、どんどん仕事の効率が悪くなり〜。

いい加減、学べ(笑)。

自分だけの時間をもっと大切にしよう。でもやってることは好きだからさ、別に多少生活崩れてもいいやって思うんだよね(そうじゃない)。

まとめ

☑️苦手から逃げない
☑️noteの週2投稿を継続 
☑️シナジーマップをつくる
☑️カメラの勉強に力を入れる
☑️きちんと人間らしく生きる(?)
☑️何がなんでも帰省して従兄弟に会う
☑️会社で新しい取り組みを始めたから結果残す

以上!8月よりパワー漲ってる気がするぞー!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,804件

#夏の思い出

26,328件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?