〇〇師と〇〇士の違い

明日(日)の予約状況
キャンセルが出たので余裕が出ました(*^^*)
13~16時以外がまばらに空いております

◯◯士、◯◯師
最後に「し」が付く職業はたくさんあります

いつも来てくれている兄弟のお客様
彼らと話すのは楽しい(笑)

なぜって彼らは思いもよらない方向から質問をしてくる(笑)

今日の話のお題は士業について
よく武士の「士」から派生しているとかいうよね

弁護士
司法書士
行政書士
社労士
などなど

医師
教師
看護師
美容師

師と士はどのように分けられているのだろう?という話を延々とした

彼らの結論は「士」は免許をとるまでが大変な資格で「師」は取ってからが大変な職業なのではないかとのこと

う~む、なるほど(笑)

言われてみるとそんなきがしてくる

さらに
詐欺師
ぺてん師
祈祷師

確かに(笑)
詐欺師はなってからの道のりでよりプロに近づくために、なってからが修行なのか??(笑)

「いのしし」っつー単語が聞こえた時にはやはりこの兄弟は天才なのだと確信した

さらに話が進み、とるまでに大変とか取った後の極める道のりが大変だとかいうよりも
教えを説くのが「師」なのではないか?っつー話の方向に(笑)

教師も教えを説く職業

もーね、老師とかまさにそれよ

美容師や理容師は第二次世界大戦等では衛生兵がその役割を担っており床屋のサインポール赤青白は動脈静脈包帯を表している事実がある
よって美容師理容師は医師や看護師の「師」の派生なのだ

こんな話を小一時間(笑)

彼らのお題は実に楽しい

さて結局のところ「士」と「師」はどんなわけかたなんだろね??

知ってる人いますか??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?