作品を鑑賞するときに
私は絵画や音楽鑑賞が好きです。
いつ好きになったか覚えていませんが
胸が震える感じがして
とても好きなのです。
先日、偉人の歴史をまとめている動画を拝見しました。
小さい頃は偉人伝などの本を読まされていましたが
どうもピンとこず
本棚にあるだけでした。
しかし、大人になってから偉人の歴史を知り
こんなことがあったのかと
同じ人間がこのような実績を積まれており
私自身、日頃の行いを見直して行動せねばと感じます。
それと同時に
私たちが悩むように、
どれだけ様々な改革を起こした人、
人々の心を動かす作品を創り上げた人でも
悩み迷いながら生きてきたのだと思うと
とっても親近感が湧きました。
そして、楽しい時もあれば悩み迷う時もあり
それが人生なのだと
思いました。
今回
作者の人生の中で悲喜交々ありながら
その時の時代背景での移り変わりもあり
その背景が分かる場面の作品を鑑賞すると
とても面白いなぁと思います。
例えば、
あたたかい絵画だなぁと思った作品が作られた年代を調べてみると
好きな人とと結ばれて幸せな状態、
世の中の争い事が収まり豊かな社会になった状態、
このような背景があったからだ
と腑に落ちたり
少し暗い絵だなぁと思った作品が作られた年代を調べると
作者の背景で問題に突き当たったことがあったり、
社会での争いが起こっていた時代であったり、
その作品が
作者の気持ちや時代背景をテーマに作りあげた訳ではないのに、
作品が作者の背景とリンクしているのかもしれないと感じる作品もあります。
時代背景を写すために、作品にされている方もいれば、作者の意図は様々かと思います。
音楽でも、軽やかな気持ちになる曲や心にずっしりと重たい気持ちになる曲と様々ですが、
作者の歴史を知るととても感慨深いです。
歴史上の城を観光する際にも
偉人たちの歴史背景を調べながら、想像しながら城に行くことで、本などから情報で得ることとは違った見方で観光ができます。
偉人や名作と呼ばれている作品、
何千年も前からの歴史ある作品が
今の現代に受け継がれていること
とても感慨深いです。
皆さんは、作品や歴史的な建造物などを鑑賞することは、お好きでしょうか
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?