見出し画像

大分県IT業界で働く|株式会社トリアナ 田中啓太さん

こんにちは、末綱です。今回は、大分市のホームページ制作会社である株式会社トリアナにてバックエンドエンジニアを務める田中啓太さんをご紹介します。

田中さんは、小さい頃からパソコンに興味があり、図工やモノを作るのが好きだったことからエンジニアを目指したそうです。
ですがなんと文系出身で、プログラミングが本格的にできるようになったのは仕事を始めてからとのことです。
普段の田中さんのお仕事のことトリアナさん今後のキャリアなどについて聞いてきましたので、見ていきましょう!

今回は初めてリモートでインタビューしてきました。


画像1

写真:田中啓太さん(株式会社トリアナ:バックエンドエンジニア)



田中さんのお仕事について

iOS-の画像-scaled

Q.現在の仕事内容はなんですか?

田中さん
以前ONSEN-TECHのインタビューを受けた奥田君と一緒にプロジェクトを進めることも多く、Web制作やWebアプリケーションの開発を主にしています。開発ではPHPという言語を使って、主にバックエンド側に携わっています。開発だけでなく、プロジェクトマネージャーがするようなシステムの設計やお客様とのやり取りなどもしています。

写真:田中さんのトリアナブログ参照


プログラミングは実務で学んだ!

スクリーンショット 2021-01-26 11.55.43

Q.身に着いたプログラミングの勉強法はありますか?

田中さん
なかなか難しいですね、どうやったっけな(笑)
前職でお客様のとこに常駐してシステム全般の案件をこなすSIerをしていたんですけど、わからない状態で”これやってね”って言われることが多かったので、自分で色々調べながら理解して覚えていきましたね。わからないと進めれないし、帰れなくなってしまうので一つ一つ調べて理解していきました。もともとプログラムを書くのは好きなんですけど、仕事となるとどうしてもやらなきゃ食べていけないっていう切迫感があるので、実務が一番身につきましたね。自主学習とかはあまりしていなかったです。

画像8

Q.プログラミングの勉強は難しくなかったですか?

田中さん
難しかったですけど、難しいからと言ってずっと止まっておくわけにもいかなかったので(笑)
ただWeb系のプログラムやシステムでは基本的にすることが決まっているんですよね。簡単に例をあげると、あるサイトで会員登録をする時に名前や電話番号を入力しますよね。その際システム的には、ユーザーが入力したデータを受け取って、それをバックエンド側がデータベースに情報を登録したり、その情報をメールに飛ばしたりという基本の流れがあります。なのでWebシステムの仕組みである、要求を受け取って、サーバーが処理して、データを登録するという流れを覚えれば色々と応用はきいてくると思います。


お仕事へのこだわり

画像8

Q.仕事に対するこだわりはありますか?

田中さん
レスポンスを早くするということを心掛けていますね。あと、社内外でメールやチャットなどを使ってやりとりする時は、基本的に”相手には伝わってない”というのが前提だと思って文章を考えています。表やスクリーンショットとかをうまく使って、イメージをどうやったら相手と共有できるかなというのを常に考えていますね。
プログラムに関しては、データベースを主軸にシステム設計し、なるべくコードを簡潔に書くようにしています。一人で仕事をしているわけではないので、次に触る人がわかりやすいようにプログラムを書くというのは気をつけています。また、のちのち拡張は必ず入れるので、次の人が拡張しやすいようにというのも意識しています。

Q.何人くらいで開発しますか?

田中さん
多い時だと、デザイナー、コーダー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニアの4人くらいで開発します。
うちの会社はエンジニアの数が少ないので、案件によっては一人で全部開発することもありますね。


働きがいのある会社

スクリーンショット 2021-01-26 11.43.40

Q.トリアナさんでの働きがいはなんですか?

田中さん
人数がそこまで多くないので、自分ができることをたくさんアピールできます。社内の人に、これができるようになったよとか、習得した新技術を開発に取り入れてみようかという提案などはかなりしやすく、またその提案を受け入れやすい体制でもあります。そもそも僕はプログラミングとかモノを作るのが好きで仕事をしているので、新しい技術とかを使えるのはすごいやりがいを感じますね。

写真:株式会社トリアナのホームページ


会社の魅力や雰囲気について

画像8

Q.田中さんが思うトリアナさんの魅力や雰囲気はどうですか?

田中さん
社員みんな割と仲良いんですよ。仲良いんですけど、意外とさっぱりしてるところが好きですかね(笑)プライベートも大事にする人が多い気がします。ただ別にプライベートも大事にするからってノリが悪いわけではなく、プライベートで遊びに行ったりもあるんですけど、線引きがしっかりできているところはすごく良いかなと思います。最近はあまりしていないですが、会社のキッチンでみんなで料理して食べて飲んでっていうことも前は結構していました。みんなで仲良く集まってそういうのする割に、別にいつもするわけではないので、ちょうど良い温度感を保っていて、かなり自然体でいられますね。
あと、半年に一回くらい経営者と面談する機会があって、自分がどういう風になりたいかとか、会社として求めるのはこういう能力だよとかっていうのをお互いに共有できます。経営者が社員に寄り添ってくれているというのも魅力の一つだと思います。

写真:田中さんのトリアナブログ参照


田中さんのこれから

スクリーンショット 2021-01-26 12.32.52

Q.今後のキャリアについて教えて下さい。

田中さん
最後に難しい質問が来ましたね(笑)
技術的なところはすごく好きなので、今後もエンジニアとして変わらず勉強は続けて、仕事やプライベートで開発する時に新しい技術などを使っていきたいなと思っています。
またうちの会社は開発者が少ないので、チームとして開発できるような環境が作れたらいいなと思います。プログラミングや開発できる人がもう少し社内に増えて、チームとしてやっていければさらに強化することができると思うので、その辺の広がりなどは考えていますね。



いかがでしたでしょうか?
今回は、株式会社トリアナにてバックエンドエンジニアを務める田中啓太さんをご紹介しました。
仕事でプログラミングを勉強し始めた田中さんのように、わからなくてもやるしかない、ある意味逃げれない環境をつくるのも実務をする良いところなんだなと感じました。
相手に配慮を欠かさない田中さんのこだわりはしっかり見習いたいです。
また、これまで2人のトリアナ社員さんにお話を伺いましたが、お二方とも会社のこと好きなんだろうなというのが存分に伝わってきました。自分に合った働き方で、楽しく仕事されているのが印象的でした。

田中さん、インタビューのご協力ありがとうございました。
それでは、また次回です^^
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?