マガジンのカバー画像

御馳走帳

214
僕が心からウマイと思ったものについて書いていきます。料理も食材も色々な角度から考えてみたい。ウマウマウー。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

ポークソーセージ丼

ポークソーセージ丼

色々な食べ物をご飯の上に載せ続けている。いつか世紀の大発見が出来るのではないかと期待しているが、なかなかそうは上手く行かない。今回のトライアルも参加賞と云ったところであろうか。参加することに意義があるとは1908年のロンドン・オリンピックで語られた言葉である。続いて人生に於いて重要なことは成功することでなく努力することだとも語られた。そうかなぁ。成功したいよねぇ。まあ努力しないと成功しないから努力

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その87・焼きそばと黒胡麻】

焼きそばの果てしなき旅【その87・焼きそばと黒胡麻】

ちょっとしたことが発端で、大事になることもある。今回はそんなに大事にはなっていないけれど、僕にとっては目から鱗と云うか、棚からぼた餅と云うか、新しいフィーリングを得ることが出来た。音楽でもそう云うことはあるが、焼きそばの話である。

発端は、老舗居酒屋チェーン養老乃瀧が母体の『一軒め酒場』の酒場のソース焼そばなるメニューである。何の気なしにオーダーして、その美味しさにビックリしたのだ。削り節、揚げ

もっとみる
マクドナルドのソーセージマフィン

マクドナルドのソーセージマフィン

最近また本を読んでいる。最近導入したシニアグラス(リーディンググラスとも老眼鏡とも云う)のおかげである。よせば良いのにまた小難しい本に手を出してしまったが、自分が最近考えていたことをより一層クリアにシャープにするのに必要な内容である。他にも何冊か待機しているので、自分が読書モードであるうちに色々と読んでみようと思う。

本でも音楽でも、自分にぴったりとフィットする感じを得られたらそれが正解だと思う

もっとみる
何が何だかわからないのよ丼

何が何だかわからないのよ丼

世の中わけのわからないことだらけである。良かれと思ってしたことが裏目に出て酷い目にあったり、これはイケるぞと思ったことが全然評価されなかったり、逆に全く何の思い入れもないことが物凄い好評を得たり、人様のことに余計な口を挟まなかったことを深く感謝されたり、まさに何が何だかわからないのよ、である。

オジー・オズボーンに云わせれば、俺に聞くな、知らねぇよ、ってな感じであろうか(「I Don't Kno

もっとみる