マガジンのカバー画像

御馳走帳

214
僕が心からウマイと思ったものについて書いていきます。料理も食材も色々な角度から考えてみたい。ウマウマウー。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

ウインナー弁当

ウインナー弁当

僕が愛用するコンビニエンスストア、ローソンストア100のウインナー弁当が話題だ。おかずがウインナーだけのシンプルさとコンパクトさ、そして価格200円(税別)と云うリーズナブルさが受けて、大ヒット商品となっている。関東エリアだけだった販売も中部・近畿エリアに広げて全国展開するとのこと。

こちらローソンストア100のウインナー弁当。確かに潔い。ウインナーとご飯、黒ごま、ケチャップ、ウインナーの下に敷

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その52・自宅で富士宮やきそば3】

焼きそばの果てしなき旅【その52・自宅で富士宮やきそば3】

先日お伝えしました僕の焼きそばの本『焼きそばの果てしなき旅』の詳細が出ましたのでお知らせします。

焼きそばの果てしなき旅
新書版オールカラー256ページ定価:1300円+税
発行:ワニ・プラス
発売:ワニブックス
ISBN978-4-8470-7102-7
2021年9月17日全国書店、ネット書店等で発売予定
Amazonで予約も可能です。
どうぞよろしくお願い致します。

こう云うめでたい時は

もっとみる
ちょうした さんま蒲焼丼

ちょうした さんま蒲焼丼

僕はご飯の上に何か載せようと常に虎視眈々と狙っていると以前書いた。スーパーマーケットの缶詰売り場で馴染みのある缶詰を見つけて、早速炊きたてのご飯に載せる。僕が子供の頃からとても馴染みのある缶詰だ。

ちょうした さんま蒲焼缶詰。こうして記事を書くにあたって初めて知ったことが幾つかある。まずはこの缶詰は千葉県銚子市に本社のある田原(たわら)缶詰株式会社の製品であること。ちょうしたと云うのが会社名では

もっとみる
ファミチキ丼

ファミチキ丼

焼きそばの最新記事、沢山の方に読んで戴いて本当に嬉しく思っております。ありがとうございます。このまま焼きそばの旅に邁進すべしとは思うのですが、子供の頃から何かを褒められたりすると急に他のことをやりたくなる性分でありまして、それもくだらない方向に行きがちであると自分でも判っているのですが、どうにもとまらない。そして常にご飯の上に何かを載せてみようと虎視眈々と狙っている僕なので、ファミリーマートでこん

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その51・自宅で富士宮やきそば2】

焼きそばの果てしなき旅【その51・自宅で富士宮やきそば2】

ちょっとしたお知らせです。焼きそばの果てしなき旅が本になります。詳しくはまた改めてお知らせします。ライフワークとしている天丼よりも先に焼きそばの方が本になるのが、色々な巡り合わせがあるとは云え、不思議で面白いものだなと思います。どうぞお楽しみに。

色々と焼きそばの世界を巡っているうちに、僕は富士宮やきそばにかなりハマっている。正確には富士宮やきそばの麺にハマっていると云うべきか。

富士宮やきそ

もっとみる