マガジンのカバー画像

Give-and-Take

644
わたしが公開した写真や記事を使ってくれた御礼としてマガジンにまとめています。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

みずうみ

叔母と見し相模湖あれも初夏の頃水平線のまぶしかりけり *見し・・・見(み)に、過去を表す助動詞き、の       連体形し、を付けて、       相模湖、に掛けています。  相模湖・・・さがみこ、です。        関東寄り、        東海地方の湖でしたでしょうか。  初夏・・・ここでは、しょか、と読みたいです。  まぶしかりけり・・・過去を表す助詞、けり、を            付けて、            まぶしかった、の意と     

今日の開運アドバイス6/30(水)

おはようございます。6月も今日で終わり〜早いですね。本日は次に行くためのキッカケというか、タイミングを伺っているような月末日です。 月は魚座で、蟹座の太陽とも素晴らしく相性がよいですから、心が通じ合う感じ♡ 今日は何らか希望を見出せるようです。そして月は水星のスクエアから、夜には海王星と重なっていき、明日からまたひとつの山場を迎えます。 今日は潤っていて、穏やかな海の中でゆらゆらと泳ぐような、キラキラと光が差す木漏れ日の中で、お散歩をしているような柔らかで優しい日。充実し

短歌「読んで」みた 2021/06/25 No.6

通常は「浜」という字を使うなり然れども戸籍の本字は「濱」だ  浜田康敬 『「濱」だ』(角川文化振興財団 2020年) 著者第6歌集より。漢字の問題は根深い。以前2人のワタナベさんがそれぞれの「ナベ」について表記を改めてほしいと丁寧に、決然と申し入れているところに居合わせたことがある。聞けばそれぞれ違う本字があった。第二次世界大戦後の改革で多くの字が簡略化されたが、そういう立場になったそれぞれの字には元の姿がある。 読めれば何でもいいってものじゃなく、字の違いはルーツに直

「総合物流施策大綱(2021年度~2025年度)」を閣議決定

2021年6月15日 国土交通省 報道発表 政府は総合物流施策大綱(2021年度~2025年度)を閣議決定した。 本大綱の柱として ・物流DXや物流標準化の推進によるサプライチェーン全体の徹底した最適化(簡素で滑らかな物流の実現) ・労働力不足対策と物流構造改革の推進(担い手にやさしい物流の実現) ・強靱で持続可能な物流ネットワークの構築(強くてしなやかな物流の実現) を掲げる 内航海運についても言及されており 1、内航海運を支える船員の確保・育成及び船員の働き方改革の

【日記公開】生涯現役は生き方の背骨!

過日のこと。 近くの神社まで散歩がてら、お参りに出かけた。道路はコロナ前の様子とは違い、途切れ途切れ行き交う車。いつもの喧噪さが、懐かしくなるほどだった。いつ元に戻るのか?マスクを整えながら思った。 二礼二拍手一礼して、今日までの健康に感謝。鳥居をくぐると、犬と散歩する人に出くわした。(画像は記事と関係ありません!) ところが、その犬にはリードはなく、胴体を帯状の布でぶら下げられている状態だった。その犬の四足は、全て地面すれすれで、よく観るとまったく動いていなかった。

彼は私への態度を急変させゴミ箱に投げ捨てた。

彼は満足気に私を見つめて 席に着いた。 腰を下ろした彼は窓の外を眺めた。 私は彼の正面に座り、同じく窓の外を眺めている。 彼は、皿の上に乗ったケーキにフォークをさし、大きな口の中にそれを運ぶ。 とても幸せそうな顔で食べるんだな。 きっと彼にとって 私とケーキの時間は究極の癒し時間だ。 ・・・・・・・・・・ 20分くらいその場で、心地の良い時間を過ごした彼であったが、突然声を上げたのだ。 「うわ、最悪やっ、。も〜、気分下がるなぁ」 そう言った彼は、白いズボンにこ

2021年上半期振り返り

note投稿30日チャレンジ、24日目。 1カ月連続でnoteを投稿する #30日チャレンジ 中! 6月に入った。 上半期が終わろうとするので、この半年間を振り返ってみようと思う。 2021年は「行動する年」と決めていた。迷いがある中でも、決めた事はやりとげようという決意を持って行動してきたかな。 1月。「早起きまートレ」と称した朝のオンライントレーニングを友人と始めた。 早起きが苦手だけどトレーニング習慣がある私と、毎朝4時起きの習慣があるけど、トレーニングが続かない

休むってどう言うこと?無理するって?

これは私の日記であり、だれかに何かのヒントを与えるとか、そう言うものではないことを、最初にお断りしておきます。 「ゆっくり休んでね」とか言われるけど、休むってどう言うことかわからない、という話を聞いた。 休むって言うのは、精神的な面と、肉体的な面とあると思うのだけれど、肉体的な方はともかくとして、精神的な方はどうなんだろうか、と考えてみた。 私の場合、休まるのは、 ・一人で街でウインドウショッピング ・タリーズとかで一人でコーヒー(読書、音楽鑑賞、など) ・一人で電車に

長文問題を短時間で読み解くには?【17日目】

17日目 読み取り力を強化する習慣(3週目) 答えに関係ない部分は読み飛ばす 今日やるべきこと質問を先に読んで、問われている情報だけ探す! 今日のプログラムに必要な時間20分(30秒×2倍×5回×4問) チェックリスト□TOEICテスト Part7 153~156を勉強する □簡単な問題は1問30秒、2つの資料を使う、問題は1問60秒以内を目標 □英文を読み始める前に、資料の種類と内容を確認する □質問と関係ない部分は読み飛ばす □資料の英文を全部読もうとしな