見出し画像

リーダーシップって何?

リーダーシップ(主体性)についてですが、何も組織やチームを率いることだけがリーダーシップではありません。

入社初日の人でも、人を引っ張るタイプでない人でも、リーダーシップは発揮できます。

「このチーム・会社をもっと良くしたい」というビジョンがあって、さらにそれを具体的に落とし込んでいけば、自然と主体的になります。
つまりそれだけで「リーダーシップ」が発揮されます。

当社ワンナップ英会話では季節のイベントでクリスマスパーティーを行うのですが、その準備を例にとります。

良いパーティーをしたいというビジョンは誰でも持っていると思います。
当然です。誰も悪いパーティーをしたいなんて思っていないからです。

しかし、この「良いパーティー」を具体的なカタチまで落とせているかというと人によってまちまちだと思います。

「良いパーティー」は何か?を考え抜いていた人であれば
すぐに具体的なカタチまで落とす事が出来ます。
詳細に渡ってこうする!そしてこうやって皆が笑って、こうやって大成功する!という所まで考えているかどうかということです。

同じような状況の時皆様はいかがでしょうか?

・すいません。考えても何も思いつきません・・・
・そんなの詳細に想像できないよー
・良いパーティーっていうのは何となく想像できるんですけど、具体的にって言われるとちょっと難しいです。

はい。
気持ちはわかります。

しかし、それではダメです。
私は会議や研修等でいつも皆に言っている事があります。

それは「考え抜くこと」の重要性です。
答えが出ないからといって、考えるのをやめてはいけません
考え抜くんです。

そして出した答えが間違っていても構いません
何故ならそこで出した答えは「仮説」だからです。

仮説を立て、実行し、その結果を検証し、改善・修正する。
これを繰り返せば、必ずゴールに近づきます。
これが世に言うPDCAです。

考え抜くことすらしなかったら、何も成長しません。
この考える力を鍛えていけば、想像力が身に付き、全ての可能性を事前に把握して手が打てるようになります。
つまり出来るビジネスマンになります。

 簡単な例を言います。
あなたがバーベキューに行くとします。
美味しい肉を購入したし、ワイン好きの人が多いから赤ワインを持って行こう、となりました。

さて、ここでどれだけ想像するかです。

どういう段どりで肉を焼き、ワインを味わうかを想像します。
そしてどんな風に楽しみ、どんな会話をするか。
更にそれが、どれだけ良い思い出となっていくか・・・。
キチンと想像した人は詳細に想像しています。

すなわち、想像の中の映像を詳細に頭の中に浮かべます。
そこで気づきます。

映像の中の自分達が、ワインを開ける時にコルク抜きを使用することを。
そしてワイングラスを持っていることを。
これに気付いたあなたは、屋外のバーベキューにも関わらず、ワインオープナーとプラスチックのワイングラスを持参します。

結果、あなたは当日ヒーローになります。
そりゃあもうモテモテです。

 仕事も全く同じです。
これを段取りと言います。

普段から考える癖をつけ、段取り力を養ってください。
そして成功する自分を詳細に想像して下さい。

当社においては、ワンナップ英会話がどのように成長・成功するかを考え想像し、その為に自分が出来る事を自ら考え出して下さい。それが仕事力となっていきます。と伝えています。

また、「全員経営」というスタンスで成長していきたいと考えている為、私は社員全員にリーダーシップを求めます。
そして最強のチーム作りを実行します。

ワンナップの社員は、全員がチームメンバーであると同時にリーダーです。
これはチーム一人ひとりが、最悪自分ひとりになっても目標を達成するという強い責任感とコミットメントを持ち、行動で示していくという事です。

 会議でも紹介したことがあるのですが、
ゲーテの格言に、

「一人でも、自分ひとりで持ち上げるという人がいないと、重い石は何人かかっても持ち上がらない」

というものがあります。
まさにその通りです。

チーム全員が与えられた仕事だけこなそうとしているチームは貧弱です。
自らがリーダーになっているつもりで、自発的に動ける人たちの集まり
これが最強のチームのあるべき姿です。

その為にはチーム全員、一人ひとりが「目的」を徹底的に理解する事が大切です。自分たちは何の為にそれをやっているのかということを強く理解する事です。

最強のチーム作りをする為には、自発的に動くだけでなく、さらに自由闊達に議論するカルチャーが必要だと思います。

役職、年次に関係なく「目的」に対してどうやったら達成できるか、または通常業務の中において本音で話し合えるか?という部分が重要です。

プロジェクトにおいては議論がチームを活性化させます。
そして一人ひとりのリーダーたる思いがチーム全員を走らせます

共有する目的がチームを成長させていき、その結果チームで為し得た勝利は最高のものです。
一緒に戦う者がいるから頑張れるし、勝利の美酒を一緒に何度も味わう本当の仲間が出来たら人生はとても豊かになります。

今一度、当社でもこれらを心に刻み、これからに向けて走り続けたいと思います。

海渡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?