見出し画像

いい感じを大事にしていくと起こること


こんにちは

徐々に薄着で過ごしやすい

季節になってきました。

身軽になってなんだか、私は嬉しいです。



今日はふと、書こう!とおもったので

書き留めておこう思います。笑




ものを買うとき 
どう選んでいるかです。



私はリサーチが苦手でして、


価格を比較し安くて早く届くお店や

500gでいくら

1kgだといくらなど

どっちがお得になるなど 計算も苦手。


良品を見つけるなどセンスよくお買い物をしている人を見ると

すごいなぁと感心しまいます。




では

私がどう買い物をしているかというと、


「いいかんじ」を大事にしています。



例えば、アパレルショップなど

自分が身につけるものを探しにお店に

入ったとき。


自分が入店し、気持ちよく

「いらっしゃいませ」と

迎え入れてくれるかどうか。


これはわたしを敬えということではなく笑、


挨拶のできる場所は

気持ちがよく、とてもいいエネルギーに満ちているからです。

そしてお店も明るく、商品も見やすい。

そこにいる店員さんは  ほぼ

大きな確率で「いいかんじ」でお肌もぴちぴちです。


そんな場所で

畳まれたお洋服たちは


ワクワクしながら持ち主を待っています。






物は全て

人の思いから生まれ、作られ

人の手によって運ばれます。


そして人から受け取る。





私たちはお店から

ものを買っているわけではなく


人からものを買っています。



もちろん、

自分の時間もお金も使います。


くすんだ宝石 キラキラした宝石

どちらを身につけたいでしょうか





そのいい感じを大事にしていくと

自分が何を大事にしているかの

気づきも増え

好きなもので満たされ、


自分への時間が増えます。



スーパーでお肉を買う時も

コーヒーゼリーにするか

プリンにするか迷った時も


自分にとっていいかんじ

を選択します。



自分に嘘をつかない

私のお買い物編でした。



よき1日を♪











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?