見出し画像

Hear from you(オリジナル曲)

My treasure (which is, I hear from you)
あなたの手紙が 宝物です。

ーーーLyricsーーー
遠い遠い国からの 小さな小さな贈り物
ずっと待ち焦がれていた あなたからの手紙

どんな所にいますか
茶色の便箋からは想像もつきません
どんなとこにいても
あなたはあなたのままでいますか

マイトレジャー たからもの
知らない街のポストから 温もりが届きます
カラフルなふうせんの 封筒をなぞって思う
新しい街並みを

長い長い道の先 小さく光る星空
ずっと待ち焦がれていた あなたとの約束

どんな人になったの
代わりの珈琲は ぬくもりを伝えて
どんな人といても
あなたはそのまま 真っ直ぐでいて

マイトレジャー たからもの
知らない街のポストから 温もりが届きます
カラフルなふうせんの 封筒をなぞって思う
新しい街並みを
ーーーーーー

「Hear from you」は英語の授業で出てきて知った気がする。
とにかく、新しく知った単語を歌詞に入れこみたい年頃だった 中学3年生頃だろうか。
(これは鈍色(オリジナル曲)にも書きましたかね)

とある大切な友達からの手紙を元に、書いた歌なのです。小学校から中学校までだいたいクラスメートは変わることなく一緒に進学した。
その中でも成績もトップクラス、だけどやる気無し!性格も、人につい譲ってしまう優柔不断のポンコツキャラ。(でもしっかり者で癒し系)

中学生になると、学校の成績で1位争いをしてくれるのはその子だけだった。
お互いに「頭いいよね」と思っていて、唯一勉強の事が素直に言える友達。
田舎の学校では、勉強成績トップ=ガリ勉というレッテルがあったので、
決してガリ勉でもないし、という認識を共有できるこの友情は特殊なもの。(同級生たち、周囲のあんたらが頭悪いだけなんですけど…)

中3の夏休みに、彼女が父の転勤の都合で 三重県に転校することに。
その後、文通が始まったのでした。

当時の手紙

三重の学校は関西なので、京大を目指す人も多いレベルハイなところ。
授業中の積極性も、こちらの「ウジウジ誰も手挙げない」とは対照的にみんな積極的に発表したり意見を言う…
「カルチャーショック」だったとか。。。
ーーー

そこで生まれた Hear from you
封筒と便箋のデザインから伝わるイメージを入れ込んで歌詞にしたと思う。
日本だけど「まるで遠い国」
温もりが伝わる文字は、宝物
文通だからこそ、込められた気持ち。

それから、高校1年〜高校3年生までメールでやり取りし
同じ大学を受験しました。。。これが「約束」

中学の手紙の中で 某大に行こうねって約束したのでした。
「あなたは宝の持ち腐れだから、勉強したら私より絶対頭いいよ」と言ってくれた、励ましの言葉✉️
これがモチベとなりました。

ーーーー
ちなみに中学の頃の歌詞では
「My treasure  ヒア ふろむ ユー」って言ってました!
メロに合わねえですね!!

ーーー
この曲を20代になってふと思い出し、バンドでもやろうと思ったのは
外国をルーツに持つ方が、故郷の国(アメリカやカナダ…)からポストカード・ぬいぐるみお菓子などの贈り物を送ってくれたことがきっかけ。
「遠い国からの 小さな贈り物だ!」
その開ける時のワクワク感、距離を経た場所からのハガキが来るワクワク感は、この曲を非常に思い出させた。(reminds me of this song)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?