オンダセイコ

シソウラボ所属(Webディレクター兼コーダー) 豆工房コーヒーロースト宇都宮店のオンラ…

オンダセイコ

シソウラボ所属(Webディレクター兼コーダー) 豆工房コーヒーロースト宇都宮店のオンライン全般をフルリモートで担当。 デザイン制作拠点の栃木と横浜SOHOでweb・デザイン制作業務。 火曜日は横浜・野毛のバァで店番、日曜は野毛坂で珈琲屋。パラレルワーカー、歯科技工士免許もち。

マガジン

  • ECサイト

    Amazon出店と自前ECサイト構築・運営(カラーミー、stores.jp)について

最近の記事

Google広告 最適化スコアの推移(メモ)

週2回の投稿を目標に掲げたものの、1週間空いてしまいました。。。 ECサイト管理、クライアント様のマイビジネスのフォロー、自分から獲得しに行ったB2Bサイトでの新規案件お打ち合わせなどに加えて、暑さ。 そう、全部蒸し暑さのせいだと思いたい。 今回はGoogle広告を管理している案件でのメモです。 たいした内容ではありませんが、ちょっと気になったので備忘録として記載します。 最適化スコアとは?引用元ページのURLは多分そのうち変更されてしまうと思いますので、リンクは貼りませ

    • 月額3,000円の「WEB集客サービス」!?

      クレジットカード決済代行のイプシロン(Epsilon by GMO)を利用されているWEB担当者なら一度は営業メールで目にしたことがおありかと思います。 『WEB集客のお手伝い』というコピーと月額3,000円でオンライン広告(Yahoo!JAPANや各メディア)が出せるという「WEB集客サービス」 奥さん、一日100円ですって! 広告費もコミコミみたいよ! Google広告を運用している身としては「安っす!」と同時に、そんな価格で効果はでるのだろうか?と気になりました。

      • 口コミ見極め検定

        前回はMEO対策について投稿しましたが、2023年6月に実際にあった口コミについて検証してみます。 MEOが広く認知されると共に、いわゆる口コミ投稿のバイトも増えてきていると思いますが今回はなんとなくモヤっとしたものが見受けられましたので備忘録を兼ねてnoteに残しておこうと思います。 パターン1)探偵かな・・・? ★★★ コメント:なし 弊店にいただいたご投稿です。 外観写真、といっても道路を挟んだ向いの駐車場の生垣越し。 (店頭も店内もディスプレイしているので、せめて

        • 「MEO対策しませんか?」その前に・・・

          実店舗で営業されている業態のみなさまにとっては、すでに欠かすことのできないMEO対策。 今回は業者に依頼する前にできることや、最近耳にする(2023年6月時点)よろしくない古典的営業手法について記述してまいります。 いきなり余談今回も優秀なAIアシスタントβさんに手助けしてもらおうと「MEO対策」と打ち込んでみたところ・・・ ・・・なにやら宇宙に関する項目がつらつらと出てきてうっかり寄り道してしまいました。 あらら、打ち間違えたかしら、と思いつつも言葉の意味するところを調

        Google広告 最適化スコアの推移(メモ)

        マガジン

        • ECサイト
          3本

        記事

          Amazon出品経過(撤退)とその後

          元々このnoteを始めたきっかけは、自社製品のAmazon出品の経緯と宣伝のためでした。 Amazon出品への(長い)道のり #1 Amazon出品への(長い)道のり #2 2019年12月にAmazonさんから営業を受け、販売商品が整った2020年7月に出品を決めたのでした。 出品にあたっては無料サポートがついたのですが、前掲記事の通りちょこちょこトラップがあり、noteでは商品登録の前段階までしか書ききれませんでした。 Amazon出品実績(振り返り)光陰矢の如し

          Amazon出品経過(撤退)とその後

          note再開

          久しぶり過ぎて、色々忘れていますが、再開です。 前回の投稿が2020年7月11日。。。 月日が経つのは早いものです。早すぎるものです。 そして、前回投稿の最後の一文は 「ト、云う訳で次回は商品登録できるかな、です。」 Amazonで自社オリジナル商品のドリップバッグを販売する経緯を記録するために始めたnoteでしたね。ちょっと思い出しました。 戒めの意味も含めて前回記事の画面を貼っておきます。 Amazonへの出品に関しては次回記事に回すことにします。 3年もほった

          Amazon出品への(長い)道のり #2

          前回#1の最後でようやく出品用アカウントの作成でした。 以降、お察しくださいませ。 今回は実際のアカウント作成から初期設定までです。道のりは長いわ、歩みは遅いわ、えんやこら。 ※当方Web制作歴なんやかんやで20年。お店のオンラインショップはカラーミーさんのシステム、テンプレートをカスタマイズして運用しております。 「誰でもスグに作れるオンラインショップ!」とか「〇分ではじめられるオンラインショップ」向けの記事ではありません。 結構やってきたけど、やっぱりAmazonさんは

          Amazon出品への(長い)道のり #2

          Amazon出品への(長い)道のり #1

          正直、こんなに手順が多いなんて思っていませんでした。 なめてました、Amazon。 名に恥じない「密林」っぷりをひしひしと感じつつ、備忘録としてしたためたいと思います。 とりあえず、序章。 ■ひとくちに「出品」と言っても世界中から厳選されたコーヒー生豆を常時約30種取り揃え、店頭でオーダーをいただいてから焙煎することをウリにしているコーヒー生豆専門店、豆工房コーヒーロースト。 全国にグループ店を展開していますが、私は豆工房コーヒーロースト宇都宮店のオンラインを担当しています

          Amazon出品への(長い)道のり #1

          なんなんとして始めてみる

          本職はWebディレクターである。 一応。 2000年1月初旬に所謂Web業界、いや、当時はインターネット業界と言っていたかと思う界隈に潜り込んで早20年。ホント「早」である。 当時、猫も杓子も「インターネット爆発!」時代。 しかし知識ゼロ・経験ゼロ、社会人再スタートで入った最初の会社では人生初の電話営業やら飛び込み営業という「思てたんと(だいぶ)違う」環境だったものの、社会人経験が浅すぎたこと、最初のキャリアが黒過ぎる業界のせいで色々麻痺していたこと、入った会社のメン

          なんなんとして始めてみる