見出し画像

オンラインボードゲーム会「みんなで本をもちよって」 vol.1

■オンラインボードゲーム会の開催

2021年1月24日。オンラインボードゲーム会を無事に開催しました!

最少開催人数を3人にしておりましたが、お申し込みは2名。
Twitterでイベント案内を出したのが3日前だったので、人数が集まらなければ中止・延期も仕方なし
と考えてはおりましたが、せっかくお二人に申し込みいただいたので、自分もプレイヤーになることで予定通り開催しました。

約一月前にオンラインで試したときは進行役だけで、プレイヤーも全員知り合いだったので、自分が主催者として面識のない方々と遊ぶのはちょっとドキドキでした。

<余談>
公式ルールでは、2名でも遊べますが、対決って感じじゃなくなるし、初対面同士だとどうなのだろう…?と不安も。
この辺りは、まずは自分が二人で遊んでみてからの判断かな(相手探さないとね・・・)

■オンラインボードゲーム会「みんなで本をもちよって」 vol.1のレポ

今回の参加者(ニックネーム)は、

ジミーさん
トッコトッコさん
BooksGrass

↑コレ私です。今更ながら、ブックマンションでの屋号は長すぎて皆さん言いにくそう…

ジミーさんは普段からボードゲームをされていて、「みんなで本をもちよって」も実際にプレイされたことがある方。
トッコトッコさんはブックマンションで同じく棚を借りている棚主さん。

さて、今回のゲームで各人が持ち寄った本はこちら

ジミーさん: 小説 仮面ライダークウガ/荒川稔久・著
トッコトッコさん:ディリュージョン社の提供でお送りします/はやみねかおる・著
BooksGrass:チルドレン/伊坂幸太郎・著

イベント開催を11:00〜12:00としていたので、ゲーム会は約45分、合計9つのお題で遊びました。
"◯◯◯な一言""◯◯◯な一文"のようなお題が6つもあったので、各自の回答は比較的短めでインパクト勝負といったところでしょうか?

個人的に一番印象に残ったのは、

「高校を卒業する生徒に向けたアドバイス」というお題に対して

「クビになっても、命まで取られるわけじゃないからさ」というトッコトッコさんの回答

会社員を10年以上やっている身としては、心から共感しちゃいましたよ(笑)

でも、この回答が小学生から出されたことにも、はやみねさんの作品に出てくることにも意外性が「やられた〜」という感じ。

哲学対話をしていていも、子どもの方が核心をつく発言があったりして、年齢だけでは判断できないし、普段は接点のない方達との交流は良い刺激になります(ちょっと話逸れました・・・)

あと、最終問題はジミーさんが引くことになったのですが、そのお題が「ヒーローと戦う悪役のキャッチコピー」だったは、"もちよった"本にハマりすぎてて面白い展開でした。

さて、今回は独自ルール遊んだので、最終結果は

ジミーさん:4pt
トッコトッコさん:5pt
BooksGrass:4pt

となり、僅差ではありましたが、トッコトッコさんが優勝となりました

ゲームには負けましたが、楽しく遊べました。

ジミーさん、トッコトッコさん ありがとうございました。お二人とも"ボードゲーム慣れ"されてて、進行役として大変助かりました!

■今回やってみた気づき

今回遊んだボードゲームは、同じ場所に集まって対面で遊ぶことを前提に作られています。
しかし、今の状況だと開催は難しいだろうと思い、オンラインでの開催としました。
やってみた感想としては、場所の確保も必要ないし、移動時間もかからないし、イベント開催自体のハードルを下げられるなとプラスの要素が大きいかも。
もちろん、ゲームの種類によっては各自がカードを手に取る必要があるので、オンラインでは遊べないものも。
でも、ルールを変更することでオンラインでも遊べるゲームはあるし、その方法を考えること自体が楽しい時間にもなっていたりして。

そして、今回一番感じたことは、オンラインで開催することにより未成年(特に中学生以下?)の参加のハードルが下がるのかもしれないということ。

子ども向けのボードゲーム会がどれほど開催されているのか把握できていないのですが、学校や図書館、地域のコミュニティーセンターのような場所は別として、ゲームショップや一般のイベントスペースに子どもだけで遊びに行くのは難しいのではないでしょうか。

参加費がかかる場合は気軽には行けないこともあるだろうし、安全面を考慮して子どもだけでは行かせられないという判断もあるかと。

オンライン参加の場合、通信機器や通信環境の整備が必要なので全くハードルがないわけではないものの、音声や映像を周囲の大人が確認できる状況を確保できることで、子どもの参加の機会を増やせそう。
物理的な危険は無いわけですからね。

と、ゲーム会のレポートのはずが、真面目な話になってしまった…

ふと、幕張の某本屋さんで開催された"おでんを食べよう会"に知り合いもいない状況で参加した自分を思い出しちゃいました。
オトナって自由だな(笑)

■次回のイベントは・・・

Twitterの自己紹介を編集したのですが(たぶん誰も気付いてないw)、月1くらいでオンラインイベント継続しようと思ってます。

「みんなで本をもちよって」もまた開催するつもりですが、まだやったことがなくて興味があるのは「ブックウルフ」
遊び方(案)も考えてあるので、早めに告知して実現したいなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?