マガジンのカバー画像

思考の癖

8
運営しているクリエイター

#持論

自己啓発本について

自己啓発本について

自分の知識の無さを棚に上げて語ってます。偏見多め

先日、こちらの記事を書いて再確認したが、ビジネス系の本をいくつか購入して読み切らずに放置している。

いわゆる自己啓発系の本だ。僕は自分の能力を高めることが好きなのでタイトルに惹かれてよく何らかの本を購入をしている。悔しいが、まんまと編集者の術中にはまっている。その前提が間違いかもしれないと気付かずに。

大学の頃はこの手の本を読むことはなかった

もっとみる
時間を刻むことのつまらなさ

時間を刻むことのつまらなさ

小学校の頃、休日に午前中から友達の家で遊ぶことがあった。僕は友達と長く遊べるので喜んでいた。門限は18時だった。15時ぐらいになると、今日遊べる時間ももう終わりかという感覚に陥っていたような記憶がある。

友達の家のリビングの壁に掛け時計があり、自然と視界に入っていたこともその心情に拍車をかけていたのかもしれない。

僕は昔から時間を意識する(させられる)ということは楽しい時間を奪われるというよう

もっとみる