おみつ

ワーママ5年目の暮らし

おみつ

ワーママ5年目の暮らし

マガジン

  • コドモ

    娘に関連した記事、子育ての参考になった記事

  • カラダ

最近の記事

【PMS/PMDD改善記録】私の症状とピルについて【生理前症候群】

PMS/PMDDとは?きっとこの記事を読む人は、症状に悩んでいる人と思うので軽く。 PMSとは生理前に身体に以下のような不調が現れること。 【身体症状】下腹部の痛みや膨満感、乳房の痛み、肌トラブル、むくみ、頭痛、めまい、肩こりなど 【精神症状】イライラや情緒不安定、憂うつ感、注意力の低下、睡眠障害など PMDDとは上記の中でも精神症状が重く、感情のコントロールが難しい状態のことを指します。(生理前の症状から見る病気【PMS/PMDD】) 私の症状について私はPMSもPMDD

    • 【ワーママの記録】保育園に通ってみて_夜のルーティーン

      時短勤務を終えて、保育園にダッシュ前回は朝保育園に送るまでを書いたけど、今回は帰ってからのこと。 わたしは職場が遠いことから時短勤務を5.5hにしてもらって16時に職場を出ても、18時のお迎えにギリギリ。 延長もできるけど、別途延長料がかかることもあるし、業務的にばたばたしなければ、2歳まではとりあえず5.5h勤務で調整していくつもりです。 保育園から帰宅後、夜のルーティーンそんなわけで18時以降の普段の流れはこんな感じになりました。(オットさんも出勤している場合)2回食

      • 【ワーママの記録】保育園に通ってみて_朝のルーティーン

        無事に第一希望に入園決定いろいろと保活についてやったことを振り返ってきたけど、点数と希望園の場所的にも通りやすいところを希望していたからか、無事に第一希望の園に決定しました!申請したのは生まれる前の10月中旬、決定通知は年明けなので忘れたころにやってくる・・・とはいえ、まずは復職決定で一安心でした! 生後7ヶ月で慣らし保育開始年明けしてそろそろ出かけたり行動範囲も広がるタイミングでのコロナ。結局ほぼ新生児期と変わらない生活を続けていた娘とわたし。4月入園の予定も緊急事態宣言

        • 【保活】0歳児入園で妊娠中に保活したはなし④_評価シートで申請園決定

          園の比較をしてみる前回の記事の流れで保育園見学をひととおりして、申請まであと少し。ここで申請には第一希望、第二希望・・・と順位付けして入りたい園を決定しなきゃいけない。 ほどんどわたし一人で見学に行ったのもあり、オットさんにも納得できる決め方で申請園を決めよう!と考え、評価制度にしました。 選定の基準は、オットさんと話し合いつつ、園に関わることが多いであろうわたしが決めました。 1.保育園(0~5歳)>小規模保育園(0~2歳) 正直これ書いてても思うけど、保活面倒だっ

        【PMS/PMDD改善記録】私の症状とピルについて【生理前症候群】

        • 【ワーママの記録】保育園に通ってみて_夜のルーティーン

        • 【ワーママの記録】保育園に通ってみて_朝のルーティーン

        • 【保活】0歳児入園で妊娠中に保活したはなし④_評価シートで申請園決定

        マガジン

        • コドモ
          9本
        • カラダ
          2本

        記事

          【保活】0歳児入園で妊娠中に保活したはなし③+α_園の定員ときょうだい

          見学予約で気になったひとことそういえば、保育園見学の予約は全て電話のアポだったのだけど、ある園に電話したときに言われた一言 「うちの園は来年度は既に兄弟加点の子で定員になりそうなんですけど・・・それでも見学されますか?」 兄弟加点で定員?よくわからないので「ちょっと考えますー」としておいて色々調べたらなるほどーってなったよ。 兄弟加点とは前の記事で点数について少し書いたけれど、その項目の中に 「利用希望の園をきょうだいが利用している場合は+3点」 というのがありまし

          【保活】0歳児入園で妊娠中に保活したはなし③+α_園の定員ときょうだい

          【保活】0歳児入園で妊娠中に保活したはなし③_見学と比較するポイント

          初めての見学前回の記事で事前にいろいろと下調べをしたわたし、ついに見学の予約を入れて、まずは家から近い小規模保育園に見学に行きました。 予約の電話のときに特に持ち物や当日の流れなど言われず、「パンフレット的なのをもらって面談形式な感じで事務室とかで話を聞くのかな?」とぼんやり想像していました。 ところがどっこい、最初の園は小規模園のなかでも小さめの園で、ワンフロアがサークルで区切られた保育室と小さな給食室、人が一人入れるくらいの事務スペースしかないような超極狭園。子供たち

          【保活】0歳児入園で妊娠中に保活したはなし③_見学と比較するポイント

          【保活】0歳児入園で妊娠中に保活したはなし②_園の種類と点数

          園の種類とは?まずは自分が復帰したときに送迎しやすい園を探すことから始めました。 私の地域(千葉市)ではMAPで保育園(認可・認可外)/幼稚園を検索するシステムがあったので、まずは一番通わせやすそうな自宅~通勤に使用する最寄り駅の近辺を検索・・・と、見つかったのは小規模保育園3つ、認可保育園3つ(うち公立1)、認定こども園(公立)1つ。 そもそも幼稚園育ちなわたし、違いがわからん。(そこから)  ざっくりと調べた感じ、 ①認可保育園:生後3ヶ月以降から小学校入学ま

          【保活】0歳児入園で妊娠中に保活したはなし②_園の種類と点数

          【保活】0歳児入園で妊娠中に保活したはなし①_出産前に保活した理由

          下半期生まれは保活が難しい?さっそくnoteで何を書きたかったかと言うと、昨年10月末に出産した娘の保活についてです。 10月生まれ、4月復帰と決まったとき、わたしは保育園について何も知りませんでした。SNSなどで「4月入園の保育園申請は10月あたりから始まる」というのを目にして、10月23日に入院予定だったわたし、絶句。あわてて自分の地域のことを調べると「10月中旬に申請開始、12月初旬に締め切り」でまた絶句。 「生まれてから新生児期の娘を連れて見学とか申請とか、無理だ

          【保活】0歳児入園で妊娠中に保活したはなし①_出産前に保活した理由

          はじめてのnote

          いろんなSNSをやってみても書きたいことが多くてなんだかごちゃごちゃするし、統一感がないなあと思っていたときに見つけたnote いろんなことを自分のnoteのように書くのに良いかな?と思ってはじめました。 アラサーのワーママです。 お仕事は名前ばっかりのシステムエンジニア、運用しかやってないのでプログラマみたいなことはできません・・・ムッスメが8ヶ月のときに復職しました。今、復職ほやほやです。 大好きなオットさんとムッスメと、ウサギさんと4人家族で暮らしています。

          はじめてのnote