見出し画像

TOEFL初受験で95点取ったから勉強方法をメモしておくよ(独学派)⑤役に立ったリソース 1/2

みなさま、こんにちは(*'ω'*)ノシ

TOEFL独学派です。勉強中、役に立ったなーと思ったリソースを記録しておきますね!少しでも参考になれば幸いです。

ーーーーーーーーーー

☆Crash Course

このチャンネルは神です…('ω')!“Crash Course” は短期集中講座という意味で、大学1-2年レベルの授業をすごく短い動画にまとめて紹介してくれます。

【ここが、おすすめポイント!】
① TOEFL単語帳で勉強してくる単語がめちゃくちゃ出てくる
② TOEFLで出てくるテーマを沢山扱っている
③ 分野の幅が広い(歴史、解剖学、工学、文学等々)
③ 内容がすごく面白くて飽きない(アニメーションがかわいい)

ただし、喋っているのがめちゃくちゃ早い&単語がアカデミックなので最初は難しいです。なので、慣れるまでは速度を落として聞いたほうがいいかと思います。あと、以下のような翻訳拡張機能を使って、日本語訳を表示させながら見るのもおススメです!(ダウンロードは個人の責任でお願いします。)

Crash Courseを聞いていると、きっとTOEFLのリスニングが簡単に聞こえるようになると思います。

☆TST Prep☆

このチャンネルはTOEFL全般について解説してくれていて、大変おすすめです。どの動画も良いので一通り見てみることをお勧めします。

特に、上記のスピーキングについての動画は「ほうほう!」となりました。スピーキングについてこちらの先生は、「難しい言葉を使わない+基本的な単語の発音をきれいにすること」を推奨しています。どなたかのブログでも、「なるべく難しくない言葉ですらすら喋る+ちょっとだけ頭のよさそうな単語を入れるのが良い」と書いてあるのを読みました。

私も両者の意見に賛成です。スピーキングの参考書等も読みましたが、あんな難しい言葉を使っても多分発音悪いから伝わらないのでは…というのが個人の感想です…。

試しに携帯などの検索を英語仕様にし、この動画で紹介されている単語を発音してみてください。簡単な単語ですらわかってもらえない絶望を味わうことになります…( ;∀;)。。

ショックで奈落の底に落ちた私は、「自分の声をレコーディング→聞く」を繰り返して発音向上に努めました(気づいたら1,000回以上になってました。)自分の声を聴くのは苦痛ですが、発音矯正にはこれが一番効果があったと思います(´・ω・`)。嫌だろうけどおすすめだよ。

☆TOEFL Resources☆

ライティング力向上のために使ったサイトです。サンプルエッセイが沢山載っていて、神!と思いました。

ライティングの勉強法は本当に分からなくて途方にくれました…。そこで、私はエッセイの基本スタイルとテンプレートを学んだ後、以下のような方法をとりました(効率的かは微妙なので、参考のうちの一つとしてください)。

① English Grammar in Use で文法の苦手な部分を軽く復習する

② 上記のサイトに載っているサンプルエッセイを、そっくりそのままパソコンで書いてみる。

ネイティブの文章を実際に打つことで、以下が良くわかりました。

・どのような意見で賛成、反対しているか。また主張がどのよう展開されているのか。
・時制、冠詞等の文法はどのように使われているのか。
・単語、言い回し、同意語等にはどんな種類があるか。

これを10エッセイ程行いました。また、書いていると文法でわからない箇所が出てくるので、それについてはその都度English Grammar in Useで確認しました。

③ その中から好きなエッセイを選んでまるまる暗記する。

自分の考えに近いものが覚えやすいのでお勧めです。3個くらいエッセイを完璧に覚えると、どんなテーマが来てもそのエッセイの構文や単語を応用して書けるようになります。また同時に、パソコンで瞬時に打てるように練習もしました。

④ 過去のお題でエッセイを書いてみる。

ここで悩むのが、賛成、反対の理由が浮かばないことです。私も苦労してたのですが、あるネイティブの方がYouTubeの動画の中で、以下のテクニックを紹介しているのを見ました。

「テスト開始後のブレインストーミングの際、賛成、反対の立場でどちらも理由を書いてみる。理由がうまく出てきた方の立場で書き始める。またその立場は、だいたい自分が思う立場とは逆になる。」

これを実際に試したところ、すごく有益なやり方でした。賛成、反対の理由を考えるのに時間がかからなくなりました。

④ 書いたエッセイの文法をGrammarlyでチェックをする。

Grammarlyは文法などをチェックしてくれるサイトです。基本的に無料ですが、私は有料会員で使用してました。有料会員でよかったと思っています。

ライティングは以上です!

ーーーーーーーーーー

役立ったリソース2もあるよ!みんなで頑張ろうー(*'ω'*)人(*'ω'*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?