見出し画像

4歳の夏休み

子どもたちとの夏休みがスタートし早2週間。

7歳の娘は自分でやりたいことを選び好きなように計画立てて進めていますが、4歳息子はこちらがある程度環境を用意する必要があります。

息子の一番の興味は恐竜です。寝ても覚めても1日の大半は恐竜のことを話しています。一時期は他のことに興味を示さないほど夢中になっていましたが、そんな息子でも最近は他の生き物、特に爬虫類に興味があるようです。中でもカメが気になって仕方ない様子、、(姉弟の興味が少し似てきた…)

他にも外で見かける蜂のことが気になったり、口から入る食べ物がどこにいくのか、どうして目で物が見えるのか、など身の回りの自然や科学に興味が出てきたようです。

今回の記事は、そんな4歳の息子の興味に合わせてこの夏に用意するもの・一緒にやりたいことをまとめたものになります。


夏休みも子どもが主人公である環境を。


夏休み家でやってみたいこと

まずはこちらの記事から夏休み用にと選んだもの。
相変わらず恐竜マニアなので、少し恐竜に寄せて。
夏休みの姉から刺激を受けて興味が広がってきているので、この機会を逃さないよう色々と用意してみようと思ってます。

恐竜・爬虫類

  • 恐竜の生息地探し 恐竜の化石が発見された場所(生息していた場所)を世界地図で探し、恐竜シールを貼ったピンを刺していく。今回使った恐竜シールはこちら。世界地図はダイソーの世界地図をスチレンボードに貼ってます。

  • 大陸と海 大陸と海に住む生き物を分けてみる。世界地図の大陸と海を色ぬりしても

  • 恐竜時代カード 恐竜カードを3つの時代ごとに分けて並べる。(カードはZ会きょうりゅうさがしが一番好き。生命の歴史が学べます。)

  • 骨格模型作り 書店によくある骨格模型を組み立てる。紙粘土を使って恐竜を作るのもあり。

  • 爬虫類カードの写真合わせ 爬虫類の写真と名称カード(その爬虫類の名前が書かれているカード)を用意し、写真と名前を合わせる。

  • 爬虫類の部位名 爬虫類の部位名をひらがなで書く。

恐竜の生息地探し
恐竜の模型作り
トリケラトプス1/35骨格模型

ミツバチ

ここから先は

1,856字 / 9画像 / 1ファイル
このマガジンに登録すると初月無料で過去記事を全て読むことができます。 全ての教材をダウンロードすることも可能です。 初月に解約をすればお金は一切かかりません。

Gifmomの頭の中

¥500 / 月 初月無料

小学生のモンテッソーリ教育を取り入れた学びを記事にしています。やり方と同時にダウンロード可能な教材も配信しているのですぐに家庭で取り組むこ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?