見出し画像

SNS、楽しくて、しんどい時間

noteもインスタも、せっかくだから、誰かに見てもらいたい。
一つ投稿するごとに、しばらくはアプリを起動しては消し、また起動して・・・。「いいね」や「スキ」のリアクションが来ていないかをチェックしてしまうのです。

でも、情報の波が唸るインターネットの世界は、なかなか甘くない。
投稿するたびに、達成感と同時にやってくる、しんどい時間。

どうしたら読んでもらえるんだろうと悩んで、まずはインターネットで検索。こんなことするとイイという情報が出てきたので試しています。

たしかに勉強にはなるし、本当に使いこなせればもっとたくさんの人に見てもらえるのかもしれません。

それでも、テクニックに頼って何かをしている間は、「今、自分のしていることに、心はあるんだろうか?」という虚しさが拭いきれない私。
すごく機械的な作業をしているように感じてしまうのです。

いつか、そんな虚しさを越した先に光明が見えるのでしょうか。

こんな悩みなんか書いていないで、
「SNS読んでもらいたい人のためのHow to本を100冊読んでまとめてみた!」とか書いたら読んでもらえるのかな。

と、こんなことを書いている中にも、知らずのうちに学んだ知識が活かされているかもしれないと思うと、思い通りの仕事を作っていくのは、いつも、悩みや葛藤、悔しさなのかもしれません。

一部ですが、読んで参考になった本をご紹介します⇩

Akari Miyama
OKUYUKI という屋号のもと今春ライフスタイルコーディネーターとして出発しました*・゚* before>書店 図書館 出版社 日々当たり前に受け入れている物事の背景、そこに潜む課題に少しの関心や好奇心を持ち「知ろうとすること」を大切にするライフスタイルを発信しています!

**思いの丈はこちらの記事に書いております*


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?