マガジンのカバー画像

日常の旅

33
写真の記事や、ちょっとした旅、試したことなど。
運営しているクリエイター

記事一覧

【写真】丸亀城、岡山城と岡山後楽園 2024.6.14

香川県の丸亀市にある丸亀城、そして岡山駅の東にある岡山後楽園と岡山城へ行ってきました。2泊3日の行程は終了、しかしこのあと2日にわたって写真を整理したり動画から静止画を切り出したりする作業が待っているのでした。(これで完了フフッ) 丸亀城は、天守内の写真についてブログ等へアップすることを極力控えてほしいとお伺いしたので載せていません。岡山城は、写真撮影禁止の場所以外なら問題ないとのことで、載せています。 【 丸亀城 】 【 移動中…… 】 【 岡山後楽園 】 【 岡

【写真】ゴールドタワーのち青ノ山登山 2024.6.13

香川県綾歌郡宇多津町にあるゴールドタワーに昇り、宇多津町から丸亀市へ抜けることができる青ノ山(青の山)に登ってきました。ゴールドタワーは何の施設か知らずに入り、天空のアクアリウム・ソラキンなる金魚の展示を楽しみました。同じく標高すら調べずに行った青ノ山は、靴が壊れたり虫に纏わりつかれたりして大変でした。これぞ旅って感じで楽しかったです。 (青ノ山の標高は224メートルだそうです)

【写真】四国水族館 2024.6.13

香川県綾歌郡宇多津町にある四国水族館に行ってきました。新しめの施設とあってすごく綺麗な建物で、水槽がめっちゃクリアーなの最高でした。フィーディングタイムの活き活きした……ええと、カワイイ者たちを見られて嬉しかったッス。 なお、厳選しきれず写真が結構多めになってます。

【写真】牧野植物園 2024.6.12

桂浜水族館から高知駅へ戻る途中、牧野植物園にも寄りました。次の周遊バスが来るまでおよそ1時間強、ガンガン写真を撮って廻りました。もっとゆっくりするべき場所なんだろうなと、タオルで汗を拭きながら思うのです。

【写真】桂浜水族館 2024.6.12

高知県にある桂浜水族館へ行ってきました。2回目の訪問で、以前より色々と撮ることができ……たかなぁ。まあ楽しかったから、いっか!

自作小説をKindleUnlimitedに登録してみた

※この記事は2024年6月6日時点の各サービスに基づき書いています。 すいませんこの記事、長いです。あと、見出し画像の女性は本記事と一切関係ありません本当にすいませんごめんなさい。 ちょっと前に、KDPでペーパーバックを作るという記事を書きました。そこで終わりでも良かったのですが、せっかくKDP(Kindleダイレクトパブリッシング)のアカウントを作ったことですし、電子書籍もセルフ出版してみようと思い、この記事を書いています。 宣伝のつもりでもなく。記事が書ければ吾輩そ

ハワイのコーヒー豆を買った 2024.6.5

今日のハイライトは夕方以降なので、朝と昼のメシはダイジェストでいきましょう。 ホントはこの3枚で今日の日記は終わるはずでしたが……。 仕事帰りに、ジェイアール名古屋タカシマヤの催事「ハワイフェア2024」へ行きました。スタバのコーヒー豆がなくなりそうなので、次の豆を探しに。 しかし刻は夕方18時を過ぎています。昼に食べた沖縄そばも、初めて食べたポークおにぎりも、既に僕のカロリーとなってどっかへ消え去っています。 僕「このプレミアムダブルチェダーチーズって、食べきれます

朝のドーナッツ 2024.6.1

3度寝くらいしたら朝8時30分。不眠症にて、いつもは5時くらいに起きているので、爆睡と言ってよいのでは。 昨日買ってあったミスドのドーナッツ。これに合うのは、やっぱりコーヒーでしょう。 豆を挽きます。手動なのでこの間に、お湯を沸かしましょう。 豆20gに対し、お湯300gくらいです。これで耐熱コップ1杯分になることが過去の経験により判明しています。これが妥当な数字かは知りません。 30秒の蒸らしを入れて、およそ2分30秒くらいでお湯を注ぎ切ります。 雑味対策で、最後ま

おうちで沖縄そば 2024.5.29

娘のモッさんが、昨日の夜から熱発しています。 一番高かった時間帯で38.6°でした。 朝には37.5°まで下がり、真っ赤だった顔色も少し落ち着きました。 コロナかインフルなら大変、ということで本日は仕事をお休みし、内科へ。 医「36.8°まで下がってますね。念のためコロナとインフルの検査をしましょうか。時間はそれほどかかりませんよ」 モ「えっ……。じゃ、じゃあ一応お願いします」 なんで一応なんだよと心の中だけでツッコミをいれます。 長い綿棒で鼻の奥をグリグリされて狼狽

【写真】鳥羽水族館 後編 2024.5.24

まだ5月なのにやたらと暑い日、電車にドンブラコと揺られて行ってきました。写真を厳選できず、後編も必要となってしまいましたとさ。 ◇前編はこちら◇

【写真】鳥羽水族館 前編 2024.5.24

平日なら空いてるんじゃないかと思って行った鳥羽水族館。全然空いてなかったけど賑やかで楽しかったです。 日記はNOVELDAYに書くとして、noteには写真を載せておきます。 なお、写真を厳選しきれなかったので前・後編に分けます。 ◇後編はこちら◇

KDPで自作小説のペーパーバックを作る 其の伍 「まとめ」編

※2024.6.1 時点でのサービス内容に基づき書いています。 noteにて、KDP(Kindleダイレクト・パブリッシング)で自作小説のペーパーバックを作るというシリーズ記事を書きました。 其の壱から始まり、全4回。出版して著者用コピーが到着するところまで。 この「まとめ」編では、改めて1冊のペーパーバックを出版し、著者用コピーを手に入れるところまで、1つの記事で書きます。まとめですからね。 記事全編について、KDPのアカウント作成済みであることを前提としています。

KDPで自作小説のペーパーバックを作る 其の肆 「出版してみる」編

※この記事は2024年5月26日時点での各サービス内容に基づいています。 前回までのあらすじ。 其の壱では、とりあえずKDPでペーパーバックを校正刷りまで。サイズとか見栄えとか気にせず、自作小説をペーパーバックとして入手しました。 其の弐では、フリーのOfficeソフトウェアを使用して、本文用PDFデータを作成しました。当たり前ですが一番時間のかかった部分です。 其の参では、Canvaを使用して表紙データを作成しました。 また、二回目として校正刷りされたペーパーバック

KDPで自作小説のペーパーバックを作る 其の参 「Canvaで表紙を作る」編

※この記事は2024年5月23日時点での各サービス内容に基づいています。 さて、KDP(Kindleダイレクト・パブリッシング)で自作小説のペーパーバックを作るという一連の記事も第参回。 其の壱:サクッと校正刷りまで 編 其の弐:本文PDFデータをフリーのOfficeソフトで作る 編 今回は、Canvaというオンライン上の画像編集・作成サービスを使い、ある程度の出来の表紙を作っていきます。 Canvaは無料でもそこそこの機能を利用できますが、本来の能力を発揮させるの