見出し画像

ハワイのコーヒー豆を買った 2024.6.5

今日のハイライトは夕方以降なので、朝と昼のメシはダイジェストでいきましょう。

CROCE&Co アイスコーヒー ハムチーズベーグル 500円
沖縄宝島 沖縄そば ポークおにぎり(ゴーヤ) さんぴん茶 セット 950円
紅茶花伝 ガーデンシークヮーサーティー 278円

ホントはこの3枚で今日の日記は終わるはずでしたが……。

仕事帰りに、ジェイアール名古屋タカシマヤの催事「ハワイフェア2024」へ行きました。スタバのコーヒー豆がなくなりそうなので、次の豆を探しに。

しかし刻は夕方18時を過ぎています。昼に食べた沖縄そばも、初めて食べたポークおにぎりも、既に僕のカロリーとなってどっかへ消え去っています。

僕「このプレミアムダブルチェダーチーズって、食べきれますか?」
店「お客様のお腹の減り具合次第ですけど、かなり大きいですよ」

お腹の減り具合……。減って、るよなぁ。

でかいっ
TEDDY'S BIGGER BURGERS HAWAII プレミアムダブルチェダーチーズバーガー セット 2,750円

なにかこう、モノホンのバーガーですよこれが、みたいなやつです。デカ過ぎて心を落ち着かせるためにまずはポテト。お手拭きシートで指をちゃんと拭いてから、いただきます。

うん。よかったポテトは普通。コーラもよく知っているコーラです。

さて、と。

両手でバーガーを持ち上げると、肉汁がこぼれます。これはすごいものを頼んでしまったな。そう思いながら口を大きく開けてガブリ。

━━牛っ!!

口からはみ出すパティと肉汁。同じくはみ出したチーズが指を伝います。ふむふむ、これだけデカイと食べるのが大変ですな。でも分解するわけにもいかず、とにかく具材が落ちないようくるくる両手で回しながら、角度を変えながらあの手この手で食べ進めます。なにこのアクションゲーム。

合間にポテト、コーラをはさんで、なんだかアメリカンな気分でバーガーに喰らいつき、10分ほど格闘した末にペロリと平らげました。10分かかってペロリというのもなんだかなぁですが、とにかく全部が全部お腹の中へおさまりました。

いやぁしかし、柔らかくて香ばしいバンズ、溶けたチェダーチーズにトマトの酸味、あふれ出す肉汁、圧倒的な牛の旨味。うまかったなぁ。

店員さんに、このチェーン店について訊きます。ハワイ発のバーガーチェーンで、日本にも幾つかお店はあるものの、名古屋には無いとのことでした。

いやぁ、いい出会いだった、帰……じゃなくて。

◇ ◇ ◇

コーヒー豆を買いに来たのです。

店「コーヒーの試飲、いかがですかァ~」

『コーヒー』の『試飲』。なんと素敵な響きでしょうか。小さなカップを一ついただきます。……え、これがハワイのコーヒーってコト?! すっごいフレーバー。アイスクリームみたい。

僕「これは、どの袋のコーヒーですか?」
店「一番左の、バニラマカデミアナッツです」

これは買いましょう。さらに。

僕「あと、オススメはありますか」
店「では、この袋の香りを試してください」

袋に鼻を近付けると……。

僕「お菓子みたいですね。キャラメルっぽいというか」
店「バタースコッチです。これも美味しいですよ」

ということで、2袋を買いました。ついでにドリップバッグも2種類。
しばらく楽しいコーヒーライフを送ることができそうです。

【Hawaiian Paradise COFFEE】
・10%KONA VANILLA MACADAMIA NUT 1,674円
・10%KONA BUTTERSCOTCH 1,674円
・Drip Bag 10%KONA ISLAND CASSIC ROAST 173円
・Drip Bag 10%KONA HAZELNUT 173円

もうひとつ、お店を見てみます。

僕「カウコーヒーとマウイコーヒーなら、どっちが酸味強めですか?」
店「その2つなら、どちらでもフルーティーな香りを楽しめますよ」

迷う……。マウイは希少性アリのイエローチェリーと書いてあるし、カウは苦味が少なく芳醇でフルーティーと書いてあります。ようするに、アイスコーヒーに適した豆を欲しているのです。

結局、希少性という言葉に打たれてマウイコーヒーの豆を選択しました。

【Alfred's Coffee】
・100% MAUI COFFEE (ROAST:MEDIUM DARK) 1,636円

さぁて買い物もしたし、帰……。

ウインナーカウコーヒー HOT 825円

カウコーヒーは買ってないから、どんな味か確かめてみようと思いました。

コーヒーと一緒に爽やかクリームが口の中へ滑り込んできます。あ~、確かに苦味が少なくてまろやか。しばらく口の中に置いておくと、徐々に香りが鼻を通っていきます。これはウインナーコーヒー向けの味ですね。これならアイスコーヒーでもグビグビいけそうです買ってないけど。

土曜日あたり、朝から豆を挽いてハンドドリップしてみようと思います。

どれから飲もうかなぁワクワク。