マガジンのカバー画像

億の近道note版2018

35
無料メールマガジン億の近道2018年版です!
運営しているクリエイター

#炎のファンドマネージャー

モノ言う株主が株式市場を活性化させる

モノ言う株主が株式市場を活性化させる

 今月後半は3月期決算企業の株主総会シーズンとなります。
 26日から29日にかけて集中しているものと推察しますので多くの個人投資家の皆様もお手持ちの銘柄の開催スケジュールを見てどこに行ってみようとか考えておられるのかも知れません。

 企業は事業活動を1年間行って、その決算数字を発表して株主に対して報告し、株主総会で株主の承認を得る必要があります。株主は持分に応じて総会議案に反対や賛成の意見を示

もっとみる
100万円から始めるサラリーマンの株式投資

100万円から始めるサラリーマンの株式投資

 4月から新社会人となられた100万人余りの皆さんも職場に就いて2か月近くが過ぎようとしています。間もなく2回目の給料を受け取られるものと思いますが、これからの社会人生活に待ち受けるものはお金との戦いでもあります。
 一定の報酬を得て一定の生活を行う日々が延々と続くことになります。

 得られた報酬がどの程度かにもよりますが、生活水準はその枠の中で決まります。理想的には就職先の企業が毎年利益を増や

もっとみる
有望地方株3選

有望地方株3選

 何もわざわざ地方銘柄、とりわけQボードや名古屋市場単独上場の銘柄にまで関心を寄せなくても面白い銘柄はたくさんあると言われそうですが、敢えて私はそうした銘柄を取り上げてきました。

 九州の福岡や熊本に本社を置く銘柄や札幌、仙台、山形、甲府、長野、岐阜、岡山など地方には東京に本社を置く銘柄にはないユニークな企業が存在していることに皆さんもお気づきになっているのかも知れません。

 熊本では3年前に

もっとみる
株価が長期低迷する銘柄で組んだポートフォリオ

株価が長期低迷する銘柄で組んだポートフォリオ

年初堅調に推移したのにここに来て、底割れに至った株式相場。この先も不安感が募る展開が続きそうです。

 個別銘柄の集積である指数の値下がりの中で皆さんのお持ちの銘柄も当然のごとく影響を受けているかと推察されます。

 こうした上がったり下がったりの株価変動の中ですが、資産増強を目指す多くの積極的な投資家の皆さんにとっては、どうしたら本当に資産が倍増させられるのかを日々探求されているものと拝察致して

もっとみる
世界市場に挑戦する2つの企業に注目

世界市場に挑戦する2つの企業に注目

注)本コラムの内容は既に有料メルマガ、炎の投資情報にて公開しております。

 1月後半から低迷状態が続いた株式相場は2番底形成と米国株とりわけNASDAQの高値更新でようやく再び躍動感が出てきました。
 週明けの全体相場が反転上昇に向かう中で、個別にはまだ低迷したまま、穏健な値動きを続ける銘柄が多いのかも知れませんが、こうした相場全体の停滞局面でリスクテイクされた投資家にこそ大きなリターンがもたら

もっとみる
今期減益見通しのオリジナル設計(4642)は売りか?

今期減益見通しのオリジナル設計(4642)は売りか?

 本日のコラムでは情熱投資家が久々に登場しパウダーテック(5695)について詳細な企業分析をしているようで、興味深く読んでみたいと思っていますが、技術力に裏付けられた銘柄や業績堅調な銘柄はこの波乱相場においても大きく基調が崩れずに推移しているようです。

 私も先週はいくつかの銘柄についてチェックしてみました。

 その中では協立エアテック(5997)、日本フェンオール(6870)、オリジナル設計

もっとみる
頑張れIR担当者

頑張れIR担当者

上場会社のミッションには業績向上に向けた挑戦的な活動と公正・正確な管理に加え自社のファンとなってくれる長期スタンスの投資家への対応が挙げられます。

 従業員や取引先、既存株主への訴求に加えこれからファンになってくれる新投資家に対して積極的に訴求するIR担当者の頑張りが求められます。

 株価が4,5年前の20倍になった平田機工(6258)も新IR担当者の頑張りが高株価に結びついた事例と言えます。

もっとみる
ある地味な企業への訪問計画

ある地味な企業への訪問計画

 AIや仮想通貨、ブロックチェーン、サイバーセキュリティ、IoT、EVといった比較的未来志向型のテーマを掲げてIPOしてくる企業に交じって、やや地味なビジネスを展開している企業がIPOしてくる事例が見られます。

 今週訪問を予定しているのもそうした一見すると地味なお仕事をしている企業の事例です。

 皆さんはIT業界でアクセンチュアや野村総研というコンサルティング会社が高収益を誇っている話をご存

もっとみる
急騰している話題の銘柄あれこれ

急騰している話題の銘柄あれこれ

動きの良い株は何かと気になるものです。ストップ高した後もたついている銘柄を狙うとかユニークな発想で運用されている知人の成績がとても好調だと聞いています。

 先日のセミナーではIPO後調整している銘柄に関心を持つように皆さんにお話した手前、この知人の運用手法をほめるのは心もとないのですが短期運用者であればこうした手法を取り入れることが成果につながるのかも知れません。

 本日は街コン事業のリンクバ

もっとみる
闘将の死

闘将の死

訃報を耳にすると悲しみが胸にこみ上げて参ります。

 闘将と慕われた星野元監督の死はあの明るい笑顔が印象的だけに余計に感じられます。
 阪神や楽天という球団を優勝に導いてくれたあの逞しいパワーは既にあの世でまた息づいているのでしょうか。

 株式市場でもこの闘将の命を奪ったすい臓がんとの闘いに暮れる企業があります。

 樹状細胞ワクチンを用いた免疫細胞療法と言われる副作用のない治療法を追求するテラ

もっとみる