見出し画像

短編小説『沈んでゆく私を助けて欲しい!』

寂しさと虚しさで過ごした日、夢を見た。

はっきりと覚えているので、多分朝方に見た夢だと思う。

私は、気が付くと高校生頃に戻っていた。

私は、ずっと続く一本道を歩いていた。

それは何処までも、真っ直ぐに続いていた。

私は、ひたすら歩き続けた。

よく見ると、ずっと先に米粒みたいな黒い点が見える。

私は、ずっと先の黒い点に追いつこうと必死に早足で歩いた。

黒い点が段々と大きくなる。

黒い点が、段々と大きくなって高校の制服を着た男子だと分かってきた。

一生懸命に追いかけると、それが坊主頭であることが分かる。

ひょっとして、高校の時に一緒にバンドを組んでいたヤマギシ君かなと思う。

もう声を掛ければ届くところまできた。

その時、急にその高校生の丸坊主の男子が振り向いた。

やっぱりヤマギシ君だった。

懐かしい顔だった。

ヤマギシ君は、何も変わっていなかった。

ヤマギシ君も私に気が付いたみたいで、こっちにこいよと手招きをする。

手招きをされて、駈け出して行こうとしたら、急に足が動かなくなってしまった。

どうしても、足を動かすことが出来ない。

一歩も進まない。

そうするうちに、立ち尽くしている固い地面が、急に柔らかくなった。

気が付くと泥になって、靴が泥の中に埋まってしまった。

抜け出したいのに、足を動かすことが出来ない。

身体が段々と沈んで行く。

足首まで、埋まってしまった。

「ヤマギシ君、助けて」叫ぼうとしたけど、声が出ない。

身体がずんずん沈んで行く、腰のあたりまで、沈んできた。

ヤマギシ君は、ただ笑顔で私を見ているだけで、私を助けようとしない。

身体が増々沈んで行って、胸のあたりまで沈んでくる。

足どころか、全身が動かない。

笑顔で私を見ているヤマギシ君が、いつの間にかお父さんの姿に変わってしまっている。

懐かしいお父さん。

亡くなった頃のお父さんの姿じゃなくて、私が幼い頃のお父さん。

会いたかったお父さんが、目の前にいる。

「お父さん、助けて!」

声が出ない。

お父さんは、優しい顔をして、ただ私を見つめるだけ。

私の身体は沈んで行く。

何かに引きずり込まれるように、私は沈んで行く。

それでも、お父さんは優しい顔をして、私を見つけるだけ。

遠慮がちにまとわりつくように全身を覆っていた泥が、冷たく、容赦なしに私の体の隅々にまで侵入してくる。

私の体が、この泥の中で溶けだして行くような気がした。

顎のところまで、埋まってしまった。

もうすぐ口や鼻まで埋まってしまって、息が出来なくなる。

お父さんを見ると、お父さんの姿がいつの間にかオトーサンに変わっていた。

オトーサンは、今の私が一番信頼できる人。

「オトーサン、助けて!」

声が出ない。

私は、沈んでゆく。

「オトーサン、助けて!」

                 つづく

サポート宜しくお願いします。