見出し画像

Good time

泣いた〜
泣いたよ。
歳なのかしら…アニメでよく泣くようになった気がする。
アニメ以外をあまり観なくなっただけかな。
今日は出てくるキャラがみんな最高過ぎて大好きなDragonシリーズの3を観てきた。
How to train your dragon 3

映画館はもちろんKids Cinema。
スクリーンの目の前にはボールプール、座席の横には滑り台があって子供たちがずっと遊んでられる映画館。
次男がまだ上映中じっと座ってられないので、しばらくはここ以外の映画館には行けないと思うほどゆっくり映画が観られる。
スクリーンめがけて飛ぶボールも、横切る子供たちも、多少の奇声もまーったく気にならない。
ソファベッドに寝っ転がって堪能してきたよ。
映画館に入る前は帰りたいとぐずっていたチビも、結局最後まで汗だくで遊んでた。
子供がぐずらない、例えぐずっても、走り回っても気にならないって控えめに言って最高だ。

映画も最高だった。
愛すべき個性的なキャラたち。声もね~みんないいんですよ。1も2も好きだけど3も良かった。。絵柄も可愛いし綺麗だし文句なし。笑って泣ける系、やっぱり大好き。
ストーリーには触れないけど、私も長男も泣きました。
隣で泣いてる男の子に、友達らしき女の子が「これは嘘のお話だよ。誰かが作ったお話だから泣かなくていいんだよ。」と言っていて、多分慰めてたんだろうけど、そんなこと言わないで〜って思っちゃった。
隣でもっと派手に泣いてやれば良かったかな。

映画が終わるや否や出ていく観客の中、意外にもというか長男はエンドロールを観たがった。
あら私も観る派なのよ奇遇ね、と思いながら一緒にブランケットにくるまって最後まで鑑賞。
ほんの数分の、なんだか良い時間。
気づいたら私たち以外は誰もおらず、片付けを始めているスタッフに「Sorryマダーム、もう終わりましたよ。」と言われた。
すみません。

ゆっくり起きてカフェでごはん食べて映画観て、それ以外特に何もしないだらだらのんびりな日曜日。
充電した。

キッズは買ったばかりのCarsのゲームに夢中なので、マンガでも描いて今日は早めに寝よう。
明日は4コマ上げまっす。


(31/100)

--------------------------------------------------------------------------------
***テーマを決めての有料マガジンも作りました***
無料の記事とは別に描き下ろした4コマ8本、計7記事のnoteを収録。
楽しんでもらえると思います!
→ とにかくタイなもの①
https://note.mu/okome_thai/m/m22c758bfe4a4

***こちらもよろしくお願いします***

電子書籍 「ゼロからスタート!タイ移住サバーイマニュアル」
http://amzn.asia/8rpbRPD
↑移住本みたいな読み物です。自力で移住した現地採用の方へのインタビューも。タイや海外移住に興味ある方はもちろん、ちょっと元気がない人に読んで欲しいメッセージ。

アメージングなタイランドに翻弄される日々のあれこれを綴ったブログ
「アオティーサバーイジャイ生活@タイ」
https://www.okomex.com

おこめのtwitter → https://twitter.com/tw_okomex
お気軽にフォローくださいませ!(*^^*)
--------------------------------------------------------------------------------

サポートしていただけたら腰を抜かすと思います。