見出し画像

Happy

仕事から帰って、鍵は持ってるけど鞄に入れたままピンポンを押すと、ちびこいのがドアを開けてくれる。
「Mama is coming!」という声が中から聞こえて来てにやける。

「How was your day?」と彼に聞くのが日課のひとつで、彼はいつも「Happyした!」と答えるので、それを聞いた私がHappyになる。

今日は何故か「Cute!」と答えたので思わず笑ってしまった。そしたら「Cute and Happy!」と言い直したので、また笑った。
いいなぁ、Cute and Happyな一日。最高だね。

4歳の次男は学校の幼稚園クラスに通うようになってもうすぐ一年だ。
長期休み明けになると、通い始めのように毎朝泣きながら学校へ行く日が続く。
年明けもそうだった。10日ほどの休暇明け、二週間ぐらい毎朝泣いていた。
なんとか泣かずに靴箱のところまで行ったと思ったら、先に来ていたおともだちが泣いていて、みるみる目に涙がたまって顔がくしゃくしゃになってしまったり。
そうしてある朝教室へ向かう階段の途中で、「ぼくHappyできるよ!」と言って、その日から泣かなくなった。
かわいすぎる。

Happyという言葉が大好きです。

私が夕飯を食べている間、子供たちがyoutubeでおもちゃの動画を観ていた。
Peppa Pigという私も好きなイギリスのアニメのおもちゃ。
家とか車とか飛行機、それ自体もだし小物などの細かいところまでかわいかったので「かわいいね」と言ったら、長男が「ママ欲しいの?」って。
いつもいいねって言うと「欲しいの?」って聞く。

さぁ寝るよーと電気を消したら、「Peppa Pigのおもちゃかわいかったね!欲しいね!」と長男が言うので、「かわいいけど高いから、BirthdayかSantaさんにお願いしないとかな~」と答えたら、
「ぼくママにあげる!ChristmasねぼくPresentいらないよ!SantaさんにママにPeppa pigのおもちゃあげてって言うよ!」だって。
笑っちゃった。

サンタクロースの正体を考えると微妙な提案ではあるし、私にあげるといいつつ自分も欲しいんだろうけど、細かいことはさておきかわいいなと思った親バカですどうも。

Happyだなぁ、と思いました。

(25/100)

--------------------------------------------------------------------------------
***テーマを決めての有料マガジンも作りました***
無料の記事とは別に描き下ろした4コマ8本、計7記事のnoteを収録。
楽しんでもらえると思います!
→ とにかくタイなもの①
https://note.mu/okome_thai/m/m22c758bfe4a4

***こちらもよろしくお願いします***

電子書籍 「ゼロからスタート!タイ移住サバーイマニュアル」
http://amzn.asia/8rpbRPD
↑移住本みたいな読み物です。自力で移住した現地採用の方へのインタビューも。タイや海外移住に興味ある方はもちろん、ちょっと元気がない人に読んで欲しいメッセージ。

アメージングなタイランドに翻弄される日々のあれこれを綴ったブログ
「アオティーサバーイジャイ生活@タイ」
https://www.okomex.com

おこめのtwitter → https://twitter.com/tw_okomex
お気軽にフォローくださいませ!(*^^*)
--------------------------------------------------------------------------------

サポートしていただけたら腰を抜かすと思います。