マガジンのカバー画像

平日の瞬殺飯と週末のご馳走

175
30分で作って食べる平日と、ちょっとした手間ひまがご馳走の週末(毎週更新の料理メモ)
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

今週の瞬殺飯(3/22〜3/26)

今週の瞬殺飯(3/22〜3/26)

ぼーっとしてたら、玉ねぎがつるっと滑り、指先を包丁で切ってしまった。

ドクドクと流れる血を見ながら叫ぶ。
「やだあああ手ぇ切っちゃったあああ」
取り乱す37歳母の声を聞いて、長女が絆創膏を探しに行く。「とりあえずティッシュー!」と叫ぶと息子が一瞬でティッシュを持ってきてくれる。

切ったって言っても指先の皮少しなんだけど、その日は夫が食器を洗ってくれたし、娘が美容師さん風に髪を洗ってくれた。やば

もっとみる
今週の瞬殺飯(3/15〜3/19)

今週の瞬殺飯(3/15〜3/19)

日曜は今週のうちに入りますか?
私は月曜始まりのカレンダーなので、日曜は今週。セーフ。
ジェットコースターのような疾走感と、地獄のような手戻りと、奇跡のようなチームワークと、ぎゅん詰めの1週間だった。

「いちばん大事なのは自分、いちばん大事なのは体、金曜までとにかく生き延びよう」と口走る程度には大変だった。

が、ふと去年の自分を思うと、慣れない業務に新しいメンバーと右往左往していた。さらに休校

もっとみる
今週の瞬殺飯(3/8〜3/12)

今週の瞬殺飯(3/8〜3/12)

無造作にメモを開いて、手が止まる。

余裕がなくて 品数増えない
そんなときでも 米炊いといてくれる 長女がいる

なんちゅうメモ書きよ。
これはあれだ。AIのハピネスという歌の出だしのメロディで夕方に口ずさんだ替え歌。

退勤間際にバタついて、お迎えがギリギリのギリになった私に、「ごはん炊いておくよーなんごう?」と娘が言ってくれたことから生まれた歌。
なにメモしてんだ。はよお迎え行けよ。

今週

もっとみる

今週の瞬殺飯(3/1-3/5)

スーパーにある薄いビニール袋、あれ開けられます?
袋詰めの台に置いてあって、ロールからしゅるしゅる切って魚や肉を入れる薄いビニール。さっと開けてテキパキ詰めている人の神々しさ。

一切の雑念を排除し、集中してこすり合わせても開かない。私の指先はどれだけ水分が無いのだ。けれど息子にお願いすると、秒で開けてドヤ顔で渡してくれる。

そんなふうに、私の苦手は、誰かの得意だったりする。
苦手をしかめ面で克

もっとみる