マガジンのカバー画像

UIデザイナーのための開発用語カンペ✍️

3
開発チームで働くUIデザイナーのための、ちょっとした用語のメモです。
運営しているクリエイター

記事一覧

UIデザイナーのための、開発用語カンペ📝(コーディング系:前編)

UIデザイナーのための、開発用語カンペ📝(コーディング系:前編)

IT業界はツールや用語の種類が多く、情報更新も頻繁なので大変ですね…。今回は、仕事する上でよく聞く用語を『開発チームで働くUIデザイナーのための、開発用語カンペ』としてざっくりとまとめました✍️
今回はコーディングに関する用語と、コードの走り書きメモを記載します。

📝HTML系HTML Living Standard

html の最新のスタンダード。HTMLの最新の仕様を表しています。HTM

もっとみる
UIデザイナーのための、開発用語カンペ📝(デザイン・画像ツール系)

UIデザイナーのための、開発用語カンペ📝(デザイン・画像ツール系)

IT業界はツールや用語の種類が多く、情報更新も頻繁なので大変ですね…。今回は、仕事する上でよく聞く用語を『開発チームで働くUIデザイナーのための、開発用語カンペ』としてざっくりとまとめました。(追記:note用語で分類分けました✍️)

📝デザイン・画像ツール系Zeroheight

FigmaやSketchのデザイントークンやコンポーネントを簡単に取り込むことができる。UIコンポーネントをドキ

もっとみる
開発チームで働くUIデザイナーのための、開発用語カンペ📝(開発系)

開発チームで働くUIデザイナーのための、開発用語カンペ📝(開発系)

IT業界はツールや用語の種類が多く、情報更新も頻繁なので大変ですね…。今回は、仕事する上でよく聞く用語を『開発チームで働くUIデザイナーのための、開発用語カンペ』としてざっくりとまとめました。(随時更新予定…✍️)

📝開発系(プログラミング言語)Javascript

HTML、CSSと並ぶ主要プログラミング言語。動的なWebページを作るために利用される(スライダー、ポップアップなどのアニメー

もっとみる