深読み_ライフ_オブ_パイ_NO59あ

「LIFE ON MARS?⑬ 牛」『深読み LIFE OF PI(ライフ・オブ・パイ)& 読みたいことを、書けばいい。』


前回はコチラ


2019年9月19日深夜
スナックふかよみ

スナックふかよみ ライフ・オブ・パイ


良介山ママ 汗

だけど、なぜなの?

なぜデヴィッド・ボウイは「MARS」と「ARMS」なんてダジャレを?

ふつう、思いついても、使おうなんて考えないわよね…

しかもサビのキメ台詞とかタイトルにするなんて…

おかえもん 爽やか 考えごと

それには理由があるんだ。

このダジャレがメインに使われたことには、明確な意図があるんだよ…

良介山ママ 汗

え?

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

「世界を売った男」事件ね…

別名「袖をまくって腕を出せ」事件…

良介山ママ 汗

なにそれ…?

おかえもん 爽やか 考えごと

『LIFE ON MARS?』が発表される1年前…

アメリカで先行発売されたデヴィッド・ボウイのアルバム『The Man Who Sold the World(世界を売った男)』のジャケットに描かれたカウボーイのセリフが…

「空白」になって発売されるという事件が起きたんだ…

DAVID BOWIE デヴィッド・ボウイ The Man Who Sold the World 世界を売った男 1

大林少年 ティッシュ 帽子

ホントだ、吹き出しに何も書かれてない…

いったい何があったのですか?

おかえもん 爽やか 考えごと

本来は、あそこに、こんなセリフが入るはずだった…

”roll up your sleeves and show us your arms”

良介山ママ JORDAN川博士

あら、「arms」だわ。

おかえもん 爽やか 考えごと

しかし、このセリフに発売元のレコード会社マーキュリーが噛みついた。

「《arms を見せろ》はマズい!」

とね…

大林少年 ティッシュ 帽子

armsは… マズい…

おかえもん 爽やか 考えごと

そしてマーキュリーはセリフを削除することにした。

しかも、代わりのセリフを入れることもなく…

こうして、吹き出しが空白のまま発売されるという事態になってしまったというわけ。

ふかよママ

勝手に消して、そのままリリースって、意味わかんない。

しかもあのセリフのどこがリスキーなの?

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

イラストをよく見て頂戴…

カウボーイは「水色のケースに入ったライフル」を抱えているでしょ?

だけど、よく見ると「違うもの」に見えないかしら?

目を細めて見ると、わかりやすいかも…

大林少年 ティッシュ 帽子 汗

目を細めてですか?


ああっ!

DAVID BOWIE デヴィッド・ボウイ The Man Who Sold the World 世界を売った男 1 (2)

ふかよママ ああ!

ちゅ、注射器…

おかえもん 爽やか 考えごと

”roll up your sleeves and show us your arms”

というのは…

「(クスリが欲しかったら)袖をまくって腕を出せ」

という意味だったんだ…

良介山ママ 汗

それって… ちょーヤバいじゃん…

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

このアルバムが製作された1970年当時、ミュージシャンの間では、ドラッグが当たり前の世界だった…

丁度この年には、ジミ・ヘンドリクスやジャニス・ジョプリンが薬物事故で亡くなってる…

それくらい麻薬問題は深刻になりつつあったのよね…

もちろんデヴィッド・ボウイも、そうだった…

ふかよママ

だけど、アルバムジャケットの中のセリフを一方的に消されて、それに抗議するわけでもなく、素直に引き下がっちゃうのもアレよね…

それなら最初からリスキーなメッセージなんか入れなきゃよかったのに。

おかえもん 爽やか 考えごと

デヴィッド・ボウイは引き下がったわけじゃない。

それならばと、差し替えを求めて、別のジャケット製作に取り掛かったんだ。

そして完成したのがコレ…

DAVID BOWIE TheManWhoSoldtheWorld デヴィッド・ボウイ 1

大林少年 ティッシュ 帽子

女装したデヴィッド・ボウイ?

良介山ママ JORDAN川博士

アタシ的には、すっごいラブリーだけど…

どこかで見たことあるような写真ね…

なんだろう、この既視感…

おかえもん 爽やか 考えごと

だけどマーキュリーは、このジャケットを問答無用で却下した。

そしてアメリカでは、セリフが空白のままのイラストジャケットが流通することになったんだ…

良介山ママ JORDAN川博士

なぜ?

なぜ問答無用で却下なの?

すっごく素敵じゃない!

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

たぶん、レコード会社の人たちには…

女装して長椅子にもたれかかるデヴィッド・ボウイの姿が「あてつけ」に映ったんじゃないかしら?

良介山ママ JORDAN川博士

あてつけ?

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

これの…

ジャニス・ジョプリン JANIS JOPLIN PEARL

良介山ママ 汗

ジャ、ジャニス・ジョプリンの遺作『PEARL』…

良介山ママ JORDAN川博士

だけど向きが違くない?

おかえもん 爽やか 考えごと

そう。もたれかかる方向がジャニスとは反対だ。

つまり、あの写真でデヴィッド・ボウイが最も伝えたかったメッセージは、別にあると考えていいだろう。

良介山ママ 汗

じゃあ何を

おかえもん 爽やか 考えごと

デヴィッド・ボウイは「show us your arms(腕を出せ)」というセリフをレコード会社に却下された…

だから「腕を出さない」ポーズで写真を撮ったんだよ…

本来、出すべきはずの「左腕」を、出さずにね…

良介山ママ 汗

出すべきはずの左腕? 何それ?

ふかよママ ああ!

わかった!

アダムよ!アダムの左腕!

DAVID BOWIE デヴィッド・ボウイ THE MAN WHO SOLD THE WORLD (2)

良介山ママ 汗

げえっ!アダム!?

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

結局このゴタゴタで、本国イギリスでの『THE MAN WHO SOLD THE WORLD』発売は、アメリカの半年遅れになったの。

あのイラストじゃなくて、後から撮った写真ジャケットで発売するために、時間がかかったのね…

そして、それからわずか半年後に『LIFE ON MARS?』の入ったアルバム『Hunky Dory』が発表される…

きっと、この「show us your arms(腕を出せ)事件」でゴタゴタしていた間に「ARMSとMARSのダジャレ」というアイデアが浮かんだんだと思うわ…

大林少年 ティッシュ 帽子 汗

「Is there life on Mars?」というダジャレがメインに置かれたのは「必然」だったというわけですね…

まさかこんなストーリーがあったとは…

良介山ママ 汗

深いわ。ライフ・オン・マーズ…

おかえもん 爽やか 考えごと

では、2番を見ていこう。

ふかよママ

ちょっと待って。

その前にもう一度『LIFE ON MARS?』を聴いておきたいかも。

大林少年 ティッシュ 帽子

あ、賛成!

良介山ママ JORDAN川博士

じゃあアタシが…

おかえもん 爽やか ギター

いや、今回は僕がサクッと歌っておこう。


良介山ママ JORDAN川博士

ほんとにあっさり歌ったわね。

だけどシンプルなのも素敵、この歌。

おかえもん 爽やか 考えごと

デヴィッド・ボウイは、1番のあとのサビの最後、たった1つのフレーズ「Is there life on Mars?」で、それまで「イエスの物語」だった世界観を、ガラッと旧約聖書『創世記』に持って行った。

そして2番では、その続きが展開される。

ふかよママ

続き?

おかえもん 爽やか 考えごと

『創世記』の次は?

ふかよママ

えーと…

出エジプト記だっけ?

おかえもん 爽やか 考えごと

そう。2番では『出エジプト記』の名場面が描かれる。

つまり、デヴィッド・ボウイは歌の中のタイムラインを、「新約」の中で最も有名なシーンから、「旧約」の中で最も有名なシーンに、タイムスリップさせるんだね。

このために1番で「mouse」と「モーセ」のダジャレを仕込んでおいたわけだ。

大林少年 ティッシュ 帽子

ですが2番の冒頭には「アメリカ」が登場します…

「それは悩めるアメリカの額の上にある」と…

It’s on Amerikas tortured brow

アメリカが「発見」されるのは、もっと後のことのはず…

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

よく歌詞を見て頂戴。

「America's」じゃなくて「Amerikas」でしょ?

大林少年 ティッシュ 帽子

あれ? ホントだ…

語尾が「ca's」じゃなくて「kas」になってる…

なぜでしょう?

おかえもん 爽やか 考えごと

「Amerikas」とは、ドイツ語の「Amerika(アメリカ)」の属格… つまり「アメリカの」という意味だ。

ふかよママ

ドイツ語? なんで?

おかえもん 爽やか 考えごと

そもそも「アメリカ」というのは、ドイツ語の「エメリッヒ」がイタリア語化したものなんだよ。

古ドイツ語で「偉大でエネルギッシュな男」とか「郷土の統率者」という意味なんだよね…

ふかよママ

そうだったの? 知らなかった…

良介山ママ

だけどなぜ、いきなり「それは悩めるアメリカの額の上にある」なのよ。

「それ」って何?

おかえもん 爽やか 考えごと

その答えは次のフレーズにある。

Mickey Mouse has grown up a cow

大林少年 ティッシュ 帽子

「ミッキーマウスは牛に成長した」

「mouse」は「モーセ」だから…

モーセは牛になった?

なんだそりゃ?

良介山ママ JORDAN川博士

わかった!

モーゼだからモーモーちゃんってことよ!

うし ウシ 牛 モーモーちゃん

良介山ママ

バカじゃないの? マジ草生えるわ。

おかえもん 爽やか 考えごと

生えたのは草じゃない…

牛の「角」だ。

良介山ママ

は?

おかえもん 爽やか 考えごと

デヴィッド・ボウイの言う通り、モーセは…

牛みたいになったんだよね…

画像63

『モーセ』ミケランジェロ

良介山ママ 汗

げえっ!モーモーちゃん!?

ふかよママ

さっきから「げえっ」ばっかり。

関羽じゃないんだから(笑)

三国志 げえっ 関羽

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

ふふふ。

モーセは神の指示でシナイ山に登り、十戒を授かった…

その時、額の上に「角」が生えたの…

最近の聖書では「顔の皮が光を放っていた」になってるけど、ミケランジェロの頃は「角が生えた」だったのよね…

大林少年 ティッシュ 帽子 汗

「アメリカ」とは、古ドイツ語で「偉大でエネルギッシュな男」とか「郷土の統率者」という意味…

つまり、ユダヤ人を約束の地へ導いた「モーセ」のこと…

そして「それ」は「悩めるモーセの額の上」にある…

「モーセ」に「それ」が生えて「牛」のようになった…

すごい…

おかえもん 爽やか 考えごと

1番の出だしも凄かったけど、2番も凄すぎる。

だけどまだまだこんなもんじゃない。

歌詞はこう展開される…

Now the workers have struck for fame
’Cause Lennon’s on sale again

良介山ママ JORDAN川博士

労働者たちが名声を求めてストライキを起こしたことをジョン・レノンのレコードのせいにするなんて…

デヴィッド・ボウイってビートルズの後輩でしょ?

度胸あるわよね。

おかえもん 爽やか 考えごと

ここもダジャレだ。

「worker」と「walker」のダジャレだね。

良介山ママ JORDAN川博士

労働者じゃなくて歩行者?

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

モーセに導かれてエジプトを脱出した人々は…

荒野の中を40年ものあいだ、徒歩で彷徨った…

良介山ママ JORDAN川博士

なるほど。そういうことか。

おかえもん 爽やか 考えごと

そして彼らは、モーセがシナイ山に登っている間に…

ストライキをして、「struck」された…

良介山ママ

は?

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

これのこと。

GoldCalf 黄金の子牛 ニコラ・プッサン モーセ MOSES

『金の子牛の崇拝』二コラ・プッサン

大林少年 ティッシュ 帽子

これは確か…

待たされていることに不満を抱いた人々が、禁止されていた偶像を作って祀り上げ、大騒ぎを始めた場面…

良介山ママ JORDAN川博士

てことは…

「レノンがまた売り出されたから」って…

「偶像がまた祀り上げられたから」ってこと?

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

ふふふ。

そういうふうにも取れるわよね(笑)

おかえもん 爽やか 考えごと

そして偶像を祀り上げた人々は、神の怒りに触れ「struck」された…

『出エジプト記』32:35
And the Lord struck the people
そして主は民を撃たれた

大林少年 ティッシュ 帽子 汗

うわあ…

デヴィッド・ボウイの歌詞… 完璧だ…

Now the workers have struck for fame
’Cause Lennon’s on sale again

ふかよママ

だけど、あれは?

レノンはレノン・シスターズのことなんでしょ?


おかえもん 爽やか 考えごと

その通り。

「また売り出されたレノン」とは「偶像レノンのレコード」であると同時に…

The Lennon Sisters(ザ・レノン・シスターズ)のことでもあるんだ…


つづく





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?