見出し画像

企業・団体の健康イベント・姿勢改善・ウォーキング研修

一般社団法人 日本ボディデザイン協会では、企業・各種団体の健康イベント・姿勢と歩き方の改善を応援しています!


ちょっと言いにくいけど…
  実は、こんなお悩みはありませんか?
「健康・美容の会社なのに、メタボ・肌荒れ・体調不良に悩む従業員が多い」
「ホテル・生保業界なのに、姿勢や歩き方が乱れ第一印象が悪い」

お客様は、メイクの下手な人からメイク道具を買ったり、肥満の人にお金を払ってダイエット指導を受けたり、関連商品を買おうとは思いません。
ホテルやサロンの従業員の姿勢や歩き方が汚いと、そのホテルやお店の格が低いと感じます。


姿勢の悪さ・覇気のなさ・雑な歩き方・メタボ体型・・・
商品やサービスの差別化が難しくなった今、選ばれる理由は「人」にあり。

会社の顔となる社員の第一印象は、取り扱い商品・サービスの品質やお客様との信頼関係にマイナス印象を与えていませんか?

健康イベントや姿勢研修を企業や団体が開催するメリットは、企業・団体のイメージ向上、リクルートに好影響、医療コスト削減、心身の健康増進による生産性向上、職場の活性化など多岐にわたります。以下にいくつかの主なメリットを具体的に挙げてみます。

1:従業員の健康増進
健康イベントや姿勢研修は、従業員の心身の健康を促進する助けとなります。適切な姿勢や健康的な生活習慣を学ぶことで、慢性的な健康問題やストレスを軽減することが期待できます。結果として、従業員のエネルギーや集中力が高まり、業務の効率が向上して生産性の増加を期待できます。

2:チームビルディング
企業や団体が健康イベントを開催することで、従業員同士の交流やコミュニケーションが促進されます。健康的な活動を通じてチームの結束力が高まり、相互の信頼感を増すことが期待できます。

3:精神的な健康支援
健康イベントや姿勢研修は、フィジカル面の健康促進だけではなくストレスの軽減やリラックス効果も得られます。ストレッチやウォーキングなどの活動は、精神的な安定感をもたらし、従業員のメンタルヘルスの向上に寄与することができます。

4:プレゼンティズムの軽減
従業員の健康が向上することで、※プレゼンティズム(心身の不調を抱えながら無理をして仕事を行っている状態で、働いてはいるけれど生産性が低い状態)のリスクが減少します。健康イベントの導入により、従業員がより元気に業務に取り組むことが期待できます。

※プレゼンティズム
プレゼンティズム(Presenteeism)は、疾病就業(しっぺいしゅうぎょう、 working while sick)のことであり、これは生産性低下、保健状態低下、職場における伝染病蔓延を引き起こしえる要因である。/出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

5:企業イメージ・ブランド価値の向上
企業が従業員の健康を大切にする姿勢を示す「従業員の健康とウェルビーイングに対する企業の取り組み」は、社会的にも評価を得る要因になります。
CSR(企業の社会的責任)の一環として、社会に貢献する取り組みが評価され、ブランド価値が向上します。これにより、企業の社会的な評判やブランドイメージが向上して、顧客や取引先からの信頼を高めることが期待できます。

6:健康保険費用の削減
健康イベントを通じて従業員の健康をサポートすることで、将来的な健康問題や病気のリスクを低減し、健康保険費用を削減できる可能性があります。

7:労働者の欠勤削減
従業員の健康状態が良好であれば、体調不良による欠勤が減少します。健康イベントを通じて予防的な健康ケアが行われることで、従業員の健康リスクが低減して企業の生産性に悪影響を及ぼす欠勤の減少につながります。

8:健康に関連する経費削減
健康イベントや姿勢研修の実施により、従業員がより健康的な生活習慣を身につけることが期待できます。これにより、企業が従業員の健康に関連する医療費や福利厚生費を削減する可能性があります。

9:人材採用と定着率の向上
健康に配慮する企業は、人材採用において有利なポジションを獲得できます。また、健康イベントの実施により、従業員のモチベーションが高まり、企業に対する忠誠心が向上することで、離職率の低下にもつながります。

これらの要素は、企業や団体が従業員の健康をサポートすることが、業績や売り上げに間接的な影響を与えることを示しています。従業員の健康と福祉を重視することは、組織全体のパフォーマンス向上に繋がる重要な要素となるでしょう。
フォームの始まり

企業や団体が健康イベントや姿勢改善・ウォーキング研修を開催することは、従業員の幸福度やパフォーマンスを向上させる一助となります。フォームの始まり

企業・各種団体の健康イベント・姿勢と歩き方の改善研修などのご依頼・ご相談は、一般社団法人 日本ボディデザイン協会 OK和男公式TwitterまたはInstagramからメッセージ機能にて、お問い合わせください。

講演風景:参考動画

名古屋講演 ダイジェスト動画 NHK文化センター・YONEX
#001 【歩く講演】正しいマインドは正しい姿勢から
https://youtu.be/HWnyAIoNvEM

#002 【歩く講演】#002人生どん底の歩行速度

#003 【歩く講演】姿勢改善ウォーキング効果の高め方
https://youtu.be/EZyTFmAwRi4

OKウォーク横浜ウォーキングワークショップ ダイジェスト


あなたの温かい愛のサポートは、エンタメ投資や読者の方が喜んでくれるコンテンツ制作のための活動費として使わさせていただきます! これからも応援よろしくお願いします。マハロ~♪