マガジンのカバー画像

でち日報

286
2022年12月以降の日報
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

でち日報2023/09/28

やっぱり忙しさのピークは月末から月初〜10日に移行しているな 今もそういう感じです。まだ…

でち
8か月前
3

でち日報2023/09/27

ギックリ腰はよくなってきました。鎮痛剤で散らして動きまくると治りが早い(たまにそれでも痛…

でち
8か月前
2

でち日報2023/09/26

しばらくこれで様子を見つつ、10月に健康診断は行くよ これ照合のシートも数式で省力化でき…

でち
8か月前
3

でち日報2023/09/25

一番すごしやすい季節、終わりました。寒いです 結局人間側が、なにか突拍子もない個体の天才…

でち
9か月前
4

でち日報2023/09/24

日報ツイートもしておかないと、前回どこまで拾ったかわからなくなっちゃうな せっかくなので…

でち
9か月前
3

でち日報2023/09/22

調子は上がらず、また来年という感じで月末進行へ だから何をしても無駄で空振りするという前…

でち
9か月前
3

でち日報2023/09/21

連日言っている気もするが、自宅と仕事場を分けるのは良い。注意力散漫人間は選択肢を絞ることが肝要であり、それは強い制約(たとえば物理)であるほど良い 中にティッシュを詰めてしまい、長い鉄の棒などで出そうとしたがうまくいかず、音は出るのでまあいいかとなった(よくない) スミーさんが「今までダメだった自分を合理化(正当化)するためにダメでいつづける」みたいな心の働きについて話していて、なるほどではその合理化を止めずに、かつ行為すること自体の利益を享受するには、利益や効果というも

でち日報2023/09/20

不調は続いているものの、自宅と事務所を2往復し、カフェイン量を抑え、無添加ヨーグルトとピ…

でち
9か月前
4

でち日報2023/09/19

実家を事務所にする件で、元子供部屋を整理した。そのまま作業をしたら捗ったので、今日から開…

でち
9か月前
3

でち日報2023/09/18

季節の変わり目ということで、心の衣替えを…といえば聞こえがいいが、要は全ての進捗がゼロに…

でち
9か月前
5

でち日報2023/09/14

いやーびっくりした。異常な不調が発生した 突然全部が、かなりダメになってすごかった。客観…

でち
9か月前
3

でち日報2023/09/13

昨日は大きいタスクを片付けることができたし、開発もけっこう進んだので嬉しい。月末進行が始…

でち
9か月前
3

でち日報2023/09/12

4時の授乳で起こされて、そのまま活動開始とする MastodonやMisskeyを使ったときもそうだけ…

でち
9か月前
4

律儀に滅ばなくてもよい でち日報2023/09/11

しまったツイートを拾う日報スタイルは、不調でツイートが少ないと内容が薄くなる! これと これしかない * 今日は午前中のうちに開発業務で入力フォームと転記先スプシの接続をちょっとやって、振込作業。午後から打ち合わせをして終わり。デカフェ明けは5時には起きれないことがわかった。カフェインが抜けているとこうなる * 仕事の関係で自分のポートフォリオを提出する必要があったため、できることを書き出したところ、あまりに少なくて笑ってしまった。「できます!(これから勉強すれば