見出し画像

小雪の森【奥入瀬 23/11/28】

雪が降り始める頃で、まだ積もるほどには降らない。
そんな時期を二十四節気では小雪【しょうせつ】と呼ぶそうです。
今年は積もっちゃいましたね。

20cm程あった積雪はあっという間に解け、斑模様に残る程度。

今日は霧が立ち込める残雪の森に雨が降っていました。
その様子が芽吹き前の春の森に似ていて、なんだか不思議な気持ち。


雨雫のイルミネーション

イルミネーションにしては地味か笑
落葉期は雨雫が特に良く目立つんです。

ライトアップなんかしちゃったら綺麗かも?
いや、自然のライティングが一番だな。


雫の中には…?

やっぱり雫といったら、その中の世界にフォーカスしたくなってしまうもの。

上下反転している文字、読めるでしょうか?
私のnoteに2度出てきている看板です(^^)


さて、明日の天気予報にはまたもや雪マークが。
風も強そうなので、明日は苔の世界にでも避難しようかな。


この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

15,508件

#アウトドアをたのしむ

10,271件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?