見出し画像

東京を彩る青い雨

どうもO太郎です。

皆さんは雨の日は好きですか?

じとっとした空気と暗い空は気分が落ち込むことも多いですが、写真としては最高の天気。

東京で久しぶりに降った雨を楽しみながらスナップしていきます。


雨の日の東京。ビジネス街を割くように流れる川沿い。

街灯の灯る頃、濡れた路面は青白く光っていて

ついつい路地裏に入ってしまう

赤信号が変わるのを待って、

また川にでる。都会の水路は煌びやかですね。

帰宅ラッシュの時間帯が始まりました。

あの灯りは川沿いのBAR。

冬の雨の日。


▼最後に

中央区の外れの方にある新川という地域を撮り歩きました。

どんよりした雨の日ですが、夜の灯りに照らされた路面の照り返しだったり遠くの景色がフェードアウトするようにぼんやりしている景色はとても好きな被写体です。

何もない路地でも、雨が降るときらきらして見えるのが最高ですね。

写真がどれも青白い色をしているのは当然レタッチ時点で加工しているからなんですが、撮影している時にカメラ越しに見えていた景色はその時すでに青白かったように思えます。

写真の世界では実際に見た景色の色を記憶色、表現したい色を希望色というのですが、この写真は希望色ではあるんですが記憶色でもありますね。


皆さんの目には雨は何色に見えますか?



ご拝読いただきありがとうございました。お楽しみいただけましたら是非フォロー・スキをお願いいたします。

▼今回の撮影機材

カメラ:α7Rⅲ

レンズ:MC ROKKOR-PF 58mmf1.4

----------------------------


NOTEでは都市風景やスナップ写真、カメラや写真関係の記事・雑記などを毎日投稿しています。

🔹サイトマップ~記事リンク集~

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,990件

気に入って頂けましたらオススメをお願い致します。頂きましたサポートはNOTE記事の質の向上の為に、機材費やロケ費に使用させて頂きます。