見出し画像

最近の趣味


お菓子作りにはまった。

お菓子作り専門店みたいなところで純ココアや抹茶を買ったり、用具を揃えたりして、週に1〜2回の頻度で作っている。

週末の夜に生放送のラジオをリアルタイムで聴きながら作るものを考えて、レシピを調べてノートにまとめて、タイムフリーでもう一度聴きながら作るのが最近の楽しみ。

お菓子を作るとバターや砂糖の量の多さに驚くと同時に市販で売られているものはもっと入っているのかと思うと不安になる。
だから、お砂糖の量を減らしてみたり、(これはお菓子作りにおいて良いのかはわからない)カロリーの少ないもので代用してみたり、牛乳を豆乳に代えてみたりと工夫している。

くまのアールグレイカップケーキ

インスタでよく見ていて、これなら私も作れそう!と挑戦。しかし、生地を入れるカップが柔らかすぎて思っていた形にならず少し残念なことに…
味は大好きなアールグレイの香りがしっかりしておいしかった!


アンパンマンとまっくろくろすけのクッキー

型をとって作るクッキーは初めてだったからとっても楽しかったしおいしかった!

そして、1番上の写真も一緒に作ったクッキー。抹茶とココアを作って、余ってしまった生地たちを組み合わせて型をとってみたり、太さを代えてみたりと工夫した。

抹茶とココアを組み合わせたクッキーが一番おいしくてびっくり。
次はこっちをたくさん作りたいと思った。

次に作ったのがブルーベリーのマフィン。
シアトルに留学した時、マザーが作ってくれたのがとってもおいしくて再現してみた。
そして、ずっと迷っていてやっと買えた念願のマフィンの型。
もうちょっと生地を入れて膨らませたら、よくみたことのあるものになったかなと反省。

熟しすぎたバナナで作った
ココアとバナナのマフィン

ベーコンとジャガイモのマフィン

バナナ×ホットケーキミックスは最高の組み合わせ。ホットケーキにしてもクッキーにしても美味しいけれど、買ったばかりのマフィンの型を使いたくてマフィンに。レシピを見て作ったのではないからココアは適当な量を入れたけれどおいしくなってよかった!

ベーコンとジャガイモのマフィンは、甘いものだけではなくておかずとしてマフィンが作れたらいいなと思って考えたもの。大好きな厚切りベーコンと大きめに切ったほかほかのジャガイモがいい具合に主張し合っていて、おいしかった。また作りたい。


シリアルパンケーキ

こちらもインスタで見つけて作ってみたい!と思ったもの。普通のホットケーキを少し小さく作るだけ。冷凍ベリーたちとバナナを乗せて、バレンタインのキットで使われずに置かれていた粉砂糖をふりかけてそれっぽくおしゃれにできた。

豆乳ミルクレープ

ホワイトデーに作ったミルクレープ。ホットケーキミックスを一袋しか使わなかったから、高さがなくなってしまったけれど、これでも約10層ある。クレープの焼き加減に最初は苦戦したけれど、後半になるにつれて上手くなっていくのが面白かった。クレープ生地の間に入れた豆乳生クリームが少なすぎたのか、柔らかすぎたのかわからないが、ケーキ屋さんのおいしいミルクレープとは程遠い、硬いミルクレープが出来上がった。改めてお菓子作りは難しいなと感じた。


失敗してもまた作りたい!と思うからおもしろい。

これからもいろんなお菓子作りに挑戦してみたい。

上のお菓子たちを見て、わたしにも作れそうなおすすめのものがあったら教えてください🍌🍓

この記事が参加している募集

最近の学び

至福のスイーツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?