見出し画像

入社4ヶ月でTwitterフォロワーを1万人増やすためにやった4つのこと

こんにちは!オギユカです。

Pinkoiというデザインに特化したグローバル通販サイトで、SNSをはじめコンテンツ・マーケティングをしています。
国内外のかわいいもの、おしゃれなものが日本語で買えるPinkoiというサービスが元々好きで入社しました!

画像5

突然ですが、わたくしPinkoiに入社して4ヶ月でTwitterフォロワーを5,000人→15,000人に、+1万人増やすことができました。

アカウントを引き継ぎ、運用を始めてからフォロワーを1万人増やした4ヶ月間に、具体的に何をやったのか? 振り返ってまとめてみます。

最初に言ってしまうと、デザインに特化した通販サイトPinkoi=ビジュアルが強く、画像が映えるのでTwitterと非常に相性がいいサービスというのも大きな要因です。

そこにプラスで、運用の工夫を掛け合わせてぐーんと伸びたと思っています。公式Twitterを運用する方のヒントになったら嬉しいです。

〜前提〜
※Twitter運用として、当たり前すぎることもたくさんあると思います!やったことのふりかえりとしてお許しください🙏

※再現性のあるノウハウというよりも、「実際にこれをやった」という事実ベースのお話です。

※フォロワー100人→10,100人に増やすのと、5,000人→15,000人に増やすのは、同じ1万人増でもフェーズが異なります。今回は5,000人→15,000人に増えたときのケースなんだなぁ、とお読みください。

✍️やったこと1:Twitterでの「Pinkoiさん」の設定

はじめに、どんなPinkoiさんだったらフォローしたくなるかな?ツイートを読みたくなるかな?とキャラクターを考えてみました。

ツイートを届けたい人=ターゲットのペルソナ設定をする場合も多いかと思います。

一方で、Pinkoiは「Design the way you are. 優れたデザインを通して、自分らしいライフスタイルへ」というビジョンを掲げています。十人十色、いろんな自分らしさをもつ方にファンになってもらいたいと考え、ファンのキャラクターではなく、サービス自身のキャラクターを設定することにしました。

▼運用開始時=入社とほぼ同時につくった設定資料

画像1

ツイートのペースも「Pinkoiさん、ツイ廃じゃないからな……一日3回くらいかな。お昼休みと、仕事が終わってから」と、"らしさ"から考えました。絵文字の使い方や漢字とひらがなのバランスも「Pinkoiさんっぽさ」からイメージしています。

加えて、発信スタンスも決めました。これが現在に至るまでのPinkoiのTwitterの芯になっています。

自分の見つけた「かわいい!」「すてき!」と心の底から思ったデザインを、フォロワーにも知ってほしくて紹介する

というスタンスにしました。

宣伝のようなトーンではなく、Pinkoiさんがユーザーと同じ目線で「すてき!」「かわいい!」を発信することで共感してもらえるように、と考えています。

Pinkoiというサービスは通販のプラットフォームなので、Pinkoiに数多のショップさんが出店している、というかたちです。
実際に「Pinkoiに出店している○○さんのこの商品かわいい……!」と日々感じています。この感情をそのまま発信した方がフォロワーさんに共感していただけるのではないか、と着想しました。

✍️やったこと1:Twitterでの「Pinkoiさん」の設定
→発信のスタンスとキャラクターを決める

✍️やったこと2:プロフィールの整理

プロフィールを整理する一番の目的は、「どんなアカウントか一目瞭然にする」フォローにつなげることです。

今のPinkoiのプロフィールはこんな感じ

画像6

解説すると、こんな感じ

画像7

ツイートを見て興味を持つ→プロフィールを見る。ここでフォローしてもらえるように、を念頭に置いています。

●1つ目に「このアカウントをフォローすると何が見れるか」を書いています。フォローにつなげるために一番重要な情報です。

●2つ目に、Pinkoiのことを知らない方もいるはずなので、サービス自体の自己紹介。

●3つ目に、UGC(後述)のための告知。ツイートしていただくためのハッシュタグと、ツイートしていただいたらいいね&RTします!と記載しています。

●4つ目に、TwitterよりもInstagram派という方のためにPinkoiのInstagramアカウントへのリンク

というようにプロフィールを整理して情報を書くようにしました。
これによりフォローされた数/プロフィールクリック数の%が改善しました!

✍️やったこと2:プロフィールの整理
→しっかり自己紹介してフォローにつなげる

✍️やったこと3:投稿の種類の設定

投稿の種類を決めることで、持続可能なコンテンツづくりができます。
日々、ざっくり4つに分類できるツイートをしています。

A)キャンペーンやお得な情報の公式お知らせ系
B)季節や〇〇の日、Twitterトレンドにあわせた時節系
C)
新しいお店や人気上昇アイテム等の新着情報系
D)すてきなアイテム見つけた!!!という衝動系

優先順位もA>B>C>Dという感じで、
A)のお知らせは確実にタスクとしてきちんとツイートし、
B)は何をツイートしようかな?というときに、まず考えるようにし、
C)は都度あればツイート。
D)は本当に衝動的にツイートします(笑)

Twitter運用開始時点でスパッと決めたというよりも、運用をしつつ1ヶ月くらいで見えてきました。ひとつずつ具体的にどんな内容なのか説明していきますね。

A)キャンペーンやお得な情報の公式お知らせ系
・こんなキャンペーンがはじまったよ!/もうすぐ終わるよ!
・今こんな割引があるよ!
など、公式なお知らせをしています。

一時は「公式お知らせって、宣伝だから嫌われちゃうかな……?」と思っていましたが、「Pinkoiのフォロワーさん=Pinkoiに最も近くて、情報をキャッチしようとしてくれている人」です。その方が「そんなキャンペーンやってたの?そんなお得なことがあったの?知らなかった!」となったら悲しい。そのため、多少宣伝感が拭えなくてもTwitterできちんと発信することを心がけています。

シェアする美術 森美術館のSNSマーケティング戦略という本でも、森美術館のTwitterでは、”開館時間をきちんと伝えるなど「基本情報をきちんと言っていくこと」を怠らないようにしている”と読みました。これをきっかけに、公式お知らせの発信に自信を持つようになりました。

実は、今までPinkoiのツイートで一番バズったのはお得な情報のお知らせツイートです。

宣伝なのに、このツイートがこんなにも伸びたのは意外でした……!

バズは画像のインパクトが強い(純粋にアイテムがかわいく、個性的!)ことが大きいな要因ですが、加えて必ずしもTwitterで宣伝が悪ではないのだなぁと実感しました。


B)季節や〇〇の日、Twitterトレンドにあわせた時節系
○○の日を調べるのは、Twitter Japan社が出しているTwitterモーメントカレンダーにいつもお世話になっています。

宣伝だけでなく、コンテンツとしてツイートを届けたいなと「きょうは〇〇の日」ツイートを始めました。ハッシュタグがTwitterトレンドに入ることも多いので、そこに載れたらラッキー!と思ってます。

梅雨やハロウィンなど季節の情報に紐付けてアイテムをご紹介することも。


C)新しいお店や人気上昇アイテム等の新着情報系
1行目に【New shop】【Newアイテム】【人気アイテム】など、タイトルをつけてお知らせします。シンプルでもタイムリーに情報を出すことを意識しています。

新着情報系の投稿ができると、コンスタントな投稿の運用が楽になると思います。


D)すてきなアイテム見つけた!!!という衝動系
これはもう、160万点以上のアイテムがあるPinkoi上での、出会い。「かわいい!」「すてき!」と見つけたものを、衝動のままにご紹介します。

この衝動系ツイートが反応が一番いいです。わたしも心の底からツイートしてます。ただ、コンスタントに発信できるタイプのツイートではないので、通常のツイート運用のペースには組み込んではいません。

✍️やったこと3:投稿の種類の設定
→コンテンツづくりを持続可能にする

✍️やったこと4:UGCハッシュタグの設定

UGC=User Generated Content(一般ユーザーによって作れられたコンテンツ)。つまり、Pinkoi公式ではなくお客さま自らが発信してくださる「こんなの買ったよ!」「こんなかわいいものあったよ!」というツイートです。

UGC活用が上手で有名なシャトレーゼさん@chateraise_jpやスナックミーさん@snaqmeを参考にしつつ、「Pinkoiでこんなものを買ったよ!」というツイートをしていただくためのハッシュタグをつくることにしました。

リサーチするなかで、Pinkoiと同じく海外のものが買える通販サイトiHerbの自然発生的な「#iHerb購入品」というハッシュタグを発見。Pinkoiもあんな風になりたい!と#Pinkoi購入品」というハッシュタグを設定しました。(安易)

先述のようにTwitterプロフィールには「#Pinkoi購入品 ツイートいいね&RTします🕊 」と書いています。

また、#Pinkoi購入品を設定した時には、Pinkoiのメンバーに頼んで、あらかじめ実際に買ったものをハッシュタグと一緒にツイートしてもらいました。誰もツイートしてないハッシュタグを投稿するのは不安になっちゃうから。

そうして投稿していただけるようになったUGCがこちら!

このハッシュタグを設定する前はPinkoiに関するツイートはたま〜にある程度、とくに購入報告ツイートは1ヶ月に1,2ツイートでした。

ハッシュタグを設定してから、現在は週5投稿ほどコンスタントにツイートされるようになりました。嬉しい!

Pinkoiのサービス名がより多くの方から発信されるというマーケティング的な嬉しさもありますが、何よりPinkoiを利用してくださったお客さまからの「届いた!かわいい!」という生の声が見れるので、ものすごくモチベーションが上がります。そういう意味でもUGCをがんばるのはおすすめです……!

まとめ:入社4ヶ月でTwitterフォロワーを1万人増やした時にやった4つのこと

✍️やったこと1:Twitterでの「Pinkoiさん」の設定
→発信のスタンスとキャラクターを決める

✍️やった
こと2:プロフィールの整理
→しっかり自己紹介してフォローにつなげる

✍️やったこと3:投稿の種類の設定
→コンテンツづくりを持続可能にする

✍️やったこと4:UGCハッシュタグ設定

→UGCを投稿してもらうための基盤をつくる

・・・・・

以上です〜!ここまで読んでいただきありがとうございました。
noteを書きながら、「そういえばこんなこと考えてたな……」といい振り返りになりました。

最初にも書いたように、まずPinkoiというサービスがデザインに強く、画像がかわいいのでTwitterと相性がよいというのが大きな大きなパワーとなっているのですが、加えてこのnoteにまとめてきた運用の工夫を掛け合わせることで、Pinkoiをもっと知ってもらえるきっかけを作れました。

よかったらPinkoi JapanのTwitterアカウントをのぞいてみてください!
👉https://twitter.com/PinkoiJP

わたし個人のTwitterはこちら!
個人の方はあんまりフォロワー増やそうとかは考えずゆるゆる適当です……参考にはなりませんが🙏もしこのnoteに関して質問などありましたらお気軽にどうぞ💁‍♀️
👉https://twitter.com/ogiyuca

そして!デザインが好き、かわいいものが好き、人とは違うものがほしい、おうちにいながら海外のものをゲットしたい……という方はぜひ通販サイトPinkoiを見てみてくださいね🛒

それでは!

・・・

2021年2月26日追記:
退職に伴い、Pinkoiの中の人を卒業しました!ありがとうございました🙇‍♂️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?