男女平等に思う事

男女平等…

日本は理解が全然進んでないよねみたいな話を聞く。

確かに、男女で同じ仕事でも賃金が違ったり、女は学歴はいらない家庭に入るべき•家事子育てすべきみたいな話は良くないと思うしそれは1日も早く解決しなければならない。。

しかし時々、男性による家事育児の理解は進んでいないだけでなく、同時に女性自身が家事•育児は私がやるもの!と思い込んでいるのかもしれない。

日本のネット記事で男女の家事育児についてアンケートを取った記事では、男性は仕事が休めれば家事育児をしてもいい、という意見だった一方で女性側は出来れば家事育児は女性がやるので男性は働いていて貰いたい…という意見が大多数だったそう。

つまり男性には家事•育児を要求する癖に働いてこい!のような男性にのみ負担を強いる構造が見えるように思えた。

同じ女性として、女性側はやる事はやらずに権利や主張はする、いわゆる良いとこ取りみたいな女性が一定多数いるように思う。

それが結果として暇な女性側から聞こえて来るお金持ちの男性をゲットできれば、玉の輿とか勝ち組•負け組みたいな優劣にも繋がっているのだと感じる。

全体として給料が上がらない日本において、

男性からすれば仕事結婚出産で負担を強いられるし、女性からすれば給料は高くないし家事育児は私任せ…という悪循環で、当然、結婚出生率も下がって当然と考える。

私がびっくりした海外の話がある。

ドイツの人の話。

出産は女性にしか出来ないものだから仕方のない事ではある。しかし家事•育児•仕事は男女関係なく平等だ。

だから女性の出産による体調を考慮し1週間から1ヶ月は休みを取るが後は女性も普通に働くし男性も家事育児に積極的に参加する。

むしろ女性が出産後いつまでも働かないと、周りからいつまで休んでるの?働かないの?と言われるそう。

それだけでなく、部屋の片付けをしていても女性は普通に重いものを積極的に持つし男性も手伝う様子もない。もちろん出来なければ助ける事もあるだろうけど笑

それぞれが能力に応じて動き助け合いながら暮らす。

国による制度には違いがあるにせよ、この感覚は日本に住んでる私からするとびっくりだ。でもこれこそほんとうの平等だと思った。

男性の方が稼いでいなければならない、家賃含めた教育生活費は男性が負担すべきとか、家事育児は女性が完璧にやるべきとか

男女共にそれぞれ考え方を変え平等で居なきゃならないのに、どちらかが何かをするから何かを負担しろ!って構造が間違ってるように思う。

だから家庭で男女はお互い何を負担してるかには触れずに、女性側が一方的に権利主張をするからワンオペだの男性が家事育児に参加しない!何がイクメンだよ!という男性側が悪い構図が生まれるし、あまり主張をしない男性側からすれば家族の生活費稼いでますけど?と理解が進まない。

男性側の家事育児の参加もそうだけど、同時に女性側の男性の家事育児に対する完璧を求めない姿勢、仕事への積極的参加みたいな理解も必要だと感じた。

これをいうと、家事育児がどんだけ大変かわかってないみたいな女性側の意見も来そうだけど、、、

であるならば、国や政府や社会が出産•育休制度の充実を図り、出産による女性の体調ダメージも含めた男女ともに平等に与えられる休暇制度を作るべきなのではないかと考える。

そんなふうに思った今日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?