見出し画像

【ピックアップ】3か月の間によく読まれた記事5選

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。

🐤山下はこういう人🐤

総務、経理、労務の実務8年のキャリア。
マネジメントをメインに4社のバックオフィスチームのリーダーを担当。
現在、社長の右腕として3年に渡り、ベンチャー企業メインにクライアント様と相談しながら、運用やルールの構築をさせていただいております。

本日も

・バックオフィスをする時に役立つヒントをもらいたい方
・会社で組織を形成していこうと思っている方

そんな方へ、マネージャー視点からの役に立つ情報をお届けします^^*

連続でnoteを書き始めて早3か月経ちました。
いまだかつて、毎日投稿なんて、Wordpressでブログやっていた時もありません。

今はインプットやアウトプットの場であり、
あらゆる試行錯誤の実験場みたいな感じでやらせていただいておりますので。
何の苦もなく、楽しんで継続できています。

いつも読みに来てくださり、またスキや反応をくださり、ありがとうございます!
皆さんの反応が励みになっています^^*

さて今日は3か月続けてきて、よく読まれたnoteについて紹介していきます。



事務は「あなたでなくとも良い仕事」

他の記事でもよくご紹介させていただいていますが、私たちはコストであり、いつでも取って代わられる職です。

だからこそ、私たちは在り方を追求し、共存できる方法をクライアント様とともに模索します。

「あなただから」と選ばれるようになりたいですね。


それは作業者の言い分ですよね?


上長に全力で言葉で殴っていただいたってお話しです。(言い方)

自分が作業に携わっている立場だからこそ、
フィードバックを客観的に入れてくださるのは貴重なこと。

学びにしたいからこそ、戒めとして書きました。

マニュアル作成がもたらす効果とは


マニュアル作成はやること自体が大変だけど。
言語化して書面に下す力ができれば、これ自体がスキルになります。

事務代行している方はぜひできるようになるとワンランクアップできますよ!

自分がやりたいことで勝負しない


もうほんとこれなんです。
気をつけていないと私もい未だにやってしまいます。。

え?やりたいことを仕事にするんじゃないの?て思う方もいるかもですが。

それで稼ぐことができるほど、代行は甘くありません。
そんなお話をいたしました。

何でも屋さんを卒業しました


オンラインで事務をやり始めてから、ありとあらゆる事務作業を請負ました。
高いクオリティをお約束できないかもしれませんが、あらゆることができる器用貧乏なタイプ。

ある日を境にそれらを手放し、自分のできることや価値が提供できるものに絞った時、
自分の強みを発掘できたように思います。

そんなお話です。

こちらはその続きのお話になります。

3ヶ月noteを続けた感想

なんだかんだ3か月noteを毎日更新しておりますが、
変化があったことと言えば、自分の思っていることを言語化するのがスムーズになったと思います。

ここで腹落ちさせているからこそ、実際に相手に話す時もnoteベースにお話ができるので、
本当に良いアウトプットになっています。

また自分の強みの部分ですが、ビュー数等から見ると、読者さんの興味関心がどこにあるのか。
少し見える時があって、それが面白いですね。

あくまでも自分の憶測なので、リアルな声が聴けるなら聞きたいなとはおもっています。
あとはタイトルって大事だなぁ・・・とかですかね(笑)

今後はちょっと公には言いにくいことや、具体的なノウハウの部分があれば、
有料ラインでも語りたいと思っています。

自分なりにnoteをいろんな角度で楽しみたいと思っておりますので、
良かったらまた読みに来てくださると嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

★★ 匿名のご質問あればどうぞ ★★
匿名のご質問があれば承ります!

・チームを組みたいがどう進めればいいかわからない方
・ご自身の売上が上がっているのに手いっぱいの方

何か聞いてみたいことがあればお気軽にマシュマロをお投げください。
お答えできる範囲のものがあれば、記事に取り上げていきたいなと思っています^^*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?