見出し画像

微々たる試行錯誤

前回の半量での挑戦。

理由は食べ切れないから と言うよりは、あると味見と称して食べちゃうから。笑


発酵時間も前回より長めにした。

薄力粉の割合も少しだけ増やしてみた。

人間は失敗から学ぶんだってことが今回よく分かった。

前回よりはマシだけど、やっぱり固め。

捏ねは種の状態を見ながらと言われてもまだよく分からない。シナモンロールのレシピはたいてい10分程度って書いてある。ツルツル?スベスベ?になるまでらしい。

パンは種に混ぜ物をするとその分しっかり捏ねないといけないらしい。シナモンも混ぜ物に入るのだとすればもっと捏ねないとダメってことか?10分なんて短過ぎやしないか??

計量はきちんとやってても、水分不足の場合があるらしい。発酵時に霧吹きをするか捏ねる時に少し足すか。次回どちらか試してみる。

焦がすのか怖くて、レシピの中でも低めに設定されてるものをチョイスしてる。焼き色を付けようとすると焼き時間が長くなる。これも水分が飛ぶ原因になるみたい。

おっかなびっくりやってるからだろうなっていう反省点ばかり。

結局、種の状態をちゃんと見極められるようにならないとダメだってことなんだろうな。次はバカほど捏ねてやろうかと。手で捏ねる場合は捏ねすぎることなんてないって。その前に手がやられるらしい。笑


ともかく、今回も食べられない代物にはなってないからヨシとする。

捏ね や 発酵 を調べていて、グルテンという言葉にたくさんぶち当たった。なるほどそういうことか と理解できることもあれば、全く理解出来ないこともあった。

でも、これって台所でやる実験だよなと。そういえば、昔料理も実験だと思えば楽しいと言ってた友人がいた。じゃがいもの皮も剥けなかった彼女も今は魚が下ろせるまでになってる。

実験だと思うとあれこれ調べて試してみたくなる。笑

次はもう少しマシなものになればいいな。






この記事が参加している募集

#やってみた

36,900件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?