マガジンのカバー画像

音楽

34
運営しているクリエイター

#ライブ

go!go!vanillas DREAMSツアーに行った

go!go!vanillas DREAMSツアーに行った

go!go!vanillasのワンマンライブに初めて行った。

DREAMS TOUR 2023-2024
@Zepp Osaka Bayside

go!go!vanillasの好きなところは、カントリーっぽいメロディー。エアリーで溶け込んでくる声色。懐かしいとか、安心する。

例えるなら、心の故郷にぴったりと寄り添ってくれるような。心に故郷があるかわからないし、都会なのか田舎なのかもわからな

もっとみる
アジカン25周年ライブに行った。

アジカン25周年ライブに行った。

アジカンの25周年ライブに行った。

前回参戦は2018年の骨芋ツアー。その時と同じZepp Osaka Bayside。買うつもりがなかったTシャツも、いつの間にか買ってしまった。ライブの日付をいつまでも覚えておきたくて、ツアーTシャツは買わなければと使命に感じてしまう。

会場がブラックアウトして、1曲目はなにかとソワソワする中、鳴り始めるギター。

「フラッシュバック」。続いて「未来の破片」

もっとみる
Toconoma のライブに行った

Toconoma のライブに行った

ボーカルのないインストバンド。
その楽しみ方をを教えてくれたのはToconomaというバンドだ。

編成はギター、ベース、ドラム、キーボード。ボーカルも歌詞もない。歌のない音楽をどうやって楽しむの?とよく人に言われるが、人の声じゃないだけで各楽器がメロディーを歌ってる。だからそれを聞けばいいだけだ。なんなら、全員がメロディーと言えるくらい最高な音を鳴らしている。ボーカルに遠慮して引き立て役に徹する

もっとみる
初サマソニで打ち震える

初サマソニで打ち震える

サマソニは、普通に生きていると仲良くなれない一軍女子のような存在で、他のフェスと比べても、憧れと苦手意識を抱いていた。

そんなサマソニになぜ参加を決めたかといえば、やはりblurの存在がある。大学時代にblurを好きになったが既に時遅し。自分が生まれる頃に出たアルバムを聴きながら、合間にGorillazも聴きながら、一生見られないと思ってたから。発表された直後、最速エントリーをしていた。

19

もっとみる