見出し画像

「磐田市政への願い」教育part4

教育part4
最後に市内で働く、保育士・幼稚園教諭、放課後児童クラブの待遇についてです。

先日も認定保育園で園長のパワハラによる、保育士の大量退職なんてことがありました。
現場の声が市の担当課や市議会議員に届いていたのでしょうか?現場の話を聞こうとした市議会議員がいたのでしょうか?
放課後児童クラブも同様です。大した給料が与えられるわけでもないのに仕事量は朝ー昼から夕方まで膨大です。中には、言うことの聞けない、暴れるなどの児童もいます。(子どもが悪いわけではありません。)
学校と家の中間にある立場ですが、箱を増やすのではなく預かる側の人を確保することです。
そのためには雇用形態によらずに給与を上げること、研修や各児童に合わせた指導員、外国人児童にも対応できる人材の登用が必要です。

実際に教育や学校現場に携わる方にとっては「そうではない」ということもあると思います。
その際にはぜひ教えてください!
教育のことに限りません。市民とコミュニケーションを取ることをだれよりも大切にしていまきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?