マガジンのカバー画像

コンサルティング

308
個人でビジネスをしているひと向けの記事をまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

#集客

周りにたのしく稼ぐ人が1人もいなくたって、本気でビジネスしていいんだよ

2021 2/1 追記 ✅好評につき記事の一部を有料化しました🙇 あなたがあなたらしく生きるためにビジネスをする必要があるのなら、あなたはもっと本気でビジネスをするべきです。 べきべき言うのは好きじゃないけど、今日は言い切ります。べきべき! ひとりで勝手にビジネスを4年くらいしていて痛感します。ビジネスはそんなに難しいことではないのに、うまくいく人の割合がとても少ないのです。 一握りの人しか稼げない。 僕としては納得がいかないことだけどこれが現実。 一握りの人は、ビ

「ありのままの自分で発信」することが本当に大切なことなのだろうか?

「発信で素の自分が出せない」と相談をもらうことがよくあります。素の自分。ありのままの自分。コーチングをしているとよく話題に上がるテーマでもあります。 「おはなし屋なおとさんはありのままの自分を貫いていますね」とご評価いただくこともあって、まあそう言われると悪い気はしないのですが、そのフィードバックに対してちょっと違和感を覚えるところもあるんですね。 なので今日は『ありのままの自分で発信できない問題』について読者の皆さんと一緒に考えてみたいと思います。少々お付き合いを。

【完全解説】コーチはブログに何を書けばいいの?お客さんから問い合わせが入るブログの作り方

今日のテーマは『お客さんが問い合わせが入るブログの作りかた』です。日々の発信でも伝え続けていることですが、今日は改めて基礎から解説します。 僕は情報発信を中心に個人でビジネスをして8年目のライフコーチです。ブログは累計1000記事以上、noteでも650本以上の記事を投稿してきました。 「個人でビジネスをするならブログは絶対にやったほうがいい」ということは多くの相談業プレイヤーが理解していることだと思います。 ブログの何が難しいかって、とにかく続けられないことですよね。

『相談業無限ブログテーマ作成テンプレート』を配布します

クライアントさんからこんな相談を頂いたので、「それ、悩みの断定が甘いのでは?」と話をしたのが前回の記事。 そしてそんなクライアントさんがテーマ選定で悩まなくていいように、『相談業無限ブログテーマ作成テンプレート』を作りました。 さっそくクライアントさんに試してみてもらったところ、こんなフィードバックが。 今まで「書くことがない」「テーマを決めたとしても書ききれない」と悩んでいたクライアントさんが… と嬉しい報告をくれました。 せっかく作ったので読者さんやリスナーさん

読者に刺さる記事を短時間で書くコツは『悩みの断定』をすること【テンプレート配布します】

「ブログの執筆に時間がかかり過ぎてしまう」という相談を受けました。クライアントさんと話したことを共有します。 ブログを書くのに時間がかかり過ぎてしまうと、ブログを更新するハードルが高くなってしまって大変ですよね。 僕もブログを始めた当初は同じような悩みを持っていました。 書きたいことはあるのに、うまく表現できなかったり。 言いたいことがありすぎて文章が長くなってしまう。 書いたのはいいものの「こんなの誰が読むねん」という文章になってしまい、更新ボタンを押せなかったこ

【0→1】ブログで初収益を出すまでにやったことを順番に話す

こんにちは。今日は僕がはじめてブログを通じてオンラインでお金を稼いだ時の話をします。 おはなし屋なおとは情報発信を中心にビジネスをして8年目のライフコーチで、個人でビジネスをしている人向けに経験談を発信しています。 今僕はコーチとして活動をしていますが、起業当初はブログとメールマガジンを使って稼ぐところからビジネスを始めました。 当時取り組んでいたやり方はあまり表に出回っていない手法でしたが、今でこそ「無料プレゼントを配布してメールやLINEのリストを取りセールスを流す

短期的に集中してアウトプットする『限界突破チャレンジ』のすすめ

アウトプットの基準値が人によって違うよね、という話を手短に。 クライアントさんから「もっと本気を出してアウトプットと向き合いたい」という相談があったので、僕は「限界突破チャレンジをしてみては??」と勧めた。 『限界突破チャレンジ』とは、「コツコツ努力をしよう」という考え方とは真逆の行為である。 短期間『だけ』、限界まで努力をする。 僕は起業初期の頃に「1記事3000文字のブログを3日で20本書く」ということをやったことがある。 朝から晩までコメダにいてブログを書くこ

アウトプットを中心にビジネスを作ると『集客できる』どころの騒ぎじゃない話

今日のセッションではクライアントさんと『情報発信のヤバさ』について語り合った。 これはぜひ発信を頑張っている人にも知ってほしいなと思ったので、共有するために記事を書く。 結論、アウトプットを中心にビジネスを組み立てると「少しの努力で大きな価値を提供する」ことができるようになる。 効率がよくなるどころの騒ぎではない。 『情報発信をすること自体がほぼ全ての仕事を兼ねる』ようになる。 特に1人で行う個人ビジネスの場合、プレイヤーの時間には限りがある。 例えば僕の場合は子

累計1783本のコンテンツを作ってきた僕の『無限にコンテンツを作成できる方法』について

今日はコンテンツを無限に作成する方法について書きます。 コンテンツとは、ブログ記事であったり、ラジオの音声やYouTubeに投稿する動画のことです。この記事もコンテンツですね。 「コンテンツを無限に作ってどうするんだ?」と思う人もいるかもしれないので、先になぜコンテンツを無限に作るのかお話しします。 本題に入る前のまえおき コンテンツが無限に作れるとコンテンツビジネスで勝てます。単刀直入に言うとお金が稼げます。僕の場合は仕事が来るからです。 しかもお客さんと出会える

フリーランスライフコーチって毎日何をしているの?4つの業務内容を紹介する

自分がライフコーチとして起業をした時、実際に個人で仕事をしている人がどんな働き方をしているのかわからなくて困った記憶がある。 当時は情報を公開している人もほとんどいなくて、手探りでやっていくしかなかった。 今日はあくまで『僕の働き方』ではあるが、業務の内容を少しだけ紹介しようと思う。 起業する前の僕が喉から手が出るほど欲しかった情報だ。フリーランスライフコーチが実際にやっていることをまとめてみた。 営業活動 営業活動は言い換えれば『売るための活動』である。SNSでの

言語化し続けることのヤバさを伝えたい。

ブログを書きたいけれど何を書いたらいいんだろう。そう考えて手が止まってしまうことがある。 そんな人には「何のために書くのか?」を明確にしてほしいと再三伝えてはいるが、「言語化のために書いている」と言う人も多いだろう。僕もそうだ。 自分のやってきたことや考えていることを言葉にすることでビジネスを回している。ここ4年間はそれで飯を食っている。本職の言語化マンである。 言語化することの恩恵は十分すぎるほど受けてきているつもりだ。 というか恩恵がデカすぎて「何でみんなこれをや

オンラインでコーチングのクライアント獲得をしたいならどのSNSを頑張るべき?【結論:YouTubeです】

コーチがオンライン上でクライアント獲得したいならどのSNSを頑張るべきか。今のところの結論ですがお話しします。 結論だけ言うとYouTubeです。僕のところに来てくれる人は8割以上YouTubeがきっかけで出会ってる。 次に多いのがnoteって感じ。 僕がもしYouTubeをやってなかったらここ数年で関わることができたクライアントさんのほとんどと出会えてないってことになります。 これは感覚よりも実際にアンケートしてデータを取って数字として出てるので、間違いないです。

自分にしかできないサービスってどうやって作るの?「潜在ニーズを顕在化させる方法」を解説したら1万文字越えた

こんにちは!おはなし屋なおとです。 公式LINEを見てくれている人は知っているかも知れませんが、僕は今3年2ヶ月ぶりに体験セッションを開催してまして、連日初めましての方とお話しさせていただく毎日を送っています。 昨日も夜から1件体験セッションがありまして、そこで話した内容が「他の読者さんもここは求めてそうだな」と思ったお話があったので、共有します。 自分にしかないサービスってどうやって作るの? 今回の体験セッションを受けてくれた方がこんなことを話してくれました。 こ

対話を売る人のためのTwitter活用術【アナリティクスと活用事例見せます】

ビジネスでのTwitterを使うって考えたら「フォロワーを増やすこと」に意識がいきがちだけど、俺はTwitterの魅力は『集客』だけじゃないと思ってるので、今日はTwitterの活用術について話していこうと思う。 まず前提として、俺もビジネスでTwitterを使おうと思ったとき、まずいちばん最初に「フォロワーの増やしかた」を調べて、必死になって活動してた時期がある。 だから「フォロワーを増やしたいと思う気持ち」「フォロワーを増やすために良いとされていること」はだいたいわか