見出し画像

素直になりませんか。

こんばんは

今日は他人の見え方について思ったことがあったので書いていきたいと思います。

これを読んで人生をいい考え方に変えましょう。

今日ツィッターで、生理的にこういう人は無理と言うような批判的な内容が書いてあり、tiktokの動画が掲載されていました。

喫煙ルームで男の子3人が踊っている動画でした。その中でコメントで取り上げられていた二人についてみたいと思いました。

一人は男の子の洋服はピチピチ気味でちょっとチャラい感じが出ていました。
もう一人はいわいる隠キャと呼ばれる控えめな男の子でした。

今回この件について考えようかと思ったかは、

この3人が何か悪いことをしたわけではなくただ単に楽しんでいることに対してだったり、その事象によって見た目に対しても良くないコメントがあったからです。

まず初めに考えて欲しいのは、なぜ知りも知らない人を貶すことができるのか。挨拶すらもしたことない、全くの他人。何かされたわけでもない。そんな人達を、晒し者にしてイメージ悪いという共感を求める。罪のない人達を何故そう傷つけるのかすごく不思議でならない

ましてや、洋服や体型が無理とか全く関係ないものまで批判されていた。それは自分たちの好みだし、個性だ。

誰がどの服をきたり、
太ったり筋トレしたりしてはダメなのか?
身長は何センチで、
体重何キロって法律があるのか?

違うだろw

どうも人間というのは個性を潰したがる。

そもそも学校というそもそも基盤を作る施設から個性がなくなりやすいのかと思う。校則という意味のわからない制度。それぞれ生徒の生活のレベルが違うのになぜ統一するの?髪の色は黒。スカートはあげちゃダメ。ピアスはダメ。個性がなくなります。それが勉強に何か支障をきたすのでしょうか?

そういうことから、チャラいからダサいとか暗いから隠キャとか別にいちいち個性を潰すようなイメージを確立させないで欲しい。

なんで人は批判したがるのか、それは嫉妬や比較したがるの性質があるんだと思います。

今回の動画のコメントの中で楽しそうやこの人といたらめっちゃ笑えそう。と言ったいいコメントもありました。感じ方はそれぞれだと感じました。

コメントの中に
・楽しそうだから妬んでんじゃない
・この子努力の仕方変えればな
        というコメントもありました。

一つ目に対しては上記で述べたように、嫉妬や比較でしょう。

二つ目に対しては、確かに努力も認めているし凄く大人なコメントで良く見えている方だなと感じました。

ただ彼らに願望を与えているのは悪いことではないけど自分の個性の押し付けなのかなと分析しました。でも、投稿者がどう判断するかなので凄い面白いと思ったんです。見方によってめっちゃ変われると思ったからです。

結局、楽しいものを投稿する事でわざわざありがた迷惑のように批判をコメントするのは本当に良くないと思います。

せっかく楽しい思い出を貴方達の手によって汚しているのですから。
ましてや、挨拶もしない全く顔もはじめましての存在に見た目やイメージだけで批判するなんてあり得ません。

仮に自分が楽しい投稿をして、そういうコメントが来たらショックではないですか?

悪いことをしているわけではないのに、良くないことを共感する文化やめましょうよ!

素直に楽しそうとか、友達になって一緒に楽しみたいとか良いとこを共感していきましょうと伝えたいです。

素敵なものは素敵と言えたり、
綺麗なものは綺麗と言えたり、
素直に感情を伝えるようになりたいですね。

もっと個性を楽しみましょ!!!!


余計なお世話かもしれないが、
どうかこの子達が個性につぶされず
明るい未来を作って欲しいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?