マガジンのカバー画像

オールブラックス

36
オールブラックスのメンバー予想や分析、試合のプレビュー&レビューを書いていきます。写真や動画: 筆者撮影
運営しているクリエイター

#ラグビー日本代表

オールブラックスXVが2連勝!VS 日本代表レビュー

オールブラックスXVが2連勝!VS 日本代表レビュー

7月で真冬のニュージーランド
南島に住んでいるので余計に寒い。
この時期は後遺症(首のけが)の症状がきつく出る時期。
天気も不安定だから余計に影響する。
それもあり、オールブラックスXVのレビューを
書こうと思いながら、試合後一週間近くたってしまった💦
遅くなったけど、簡単レビュー(たぶん簡単に)を書いていこうと思う。

(上記は2戦目の選手のプレーの特徴や見どころを紹介した投稿)

初戦のジャ

もっとみる
来日2戦目 オールブラックスXV×日本代表,みどころ & 出場選手の紹介

来日2戦目 オールブラックスXV×日本代表,みどころ & 出場選手の紹介

初戦のジャパンXV戦に続き(オールブラックスXV 対 ジャパンXV みどころ & 出場選手の紹介)、2戦目のオールブラックスXV× 日本代表の試合のみどころ、そしてオールブラックスXVの試合に出場するメンバーのプレーの特徴、更には注目マッチアップを紹介していこうと思います。
(以下のリンクでも色々書いております)

今回も、試合を観るにあたっての参考になれば幸いです。

7月15日 KO: 6:0

もっとみる
オールブラックス×スプリングボックスの大一番はNZで4年ぶり!140KG巨漢PRデビューへ

オールブラックス×スプリングボックスの大一番はNZで4年ぶり!140KG巨漢PRデビューへ

来日中のオールブラックスXVは、日本のラグビーファンを賑わせている。
しかし、ニュージーランド(以下、NZ)国内のファンは、当然と言えば当然だがオールブラックスにしか目が言っていない感じだ。

※トップの写真は、今季のオールブラックスの新人巨漢PRのタマティ・ウイリアムズ、2021年スーパーラグビーAotearoa決勝クライストチャーチで撮影

2019年日本で開催されたラグビーワールドカップで世

もっとみる
しっかり準備してきた日本代表がオールブラックスを追い詰めた!

しっかり準備してきた日本代表がオールブラックスを追い詰めた!

国立競技場65,000超の大観衆で大いに盛り上がったこの試合
レビューを書く前に・・・

非常にエンターテイメントの試合となりました。
TVの前でも興奮したので、スタジアムで観戦した人は大興奮でしょうか。
あと一歩で歴史的勝利。
ニュージーランド(以下、NZ)側からだと歴史的敗戦となるところだった。

日本側からの記事は多いですがNZ側からの見方の記事は多くないと思います。私はNZ在住なのでNZの

もっとみる
チケット完売!日本代表 v オールブラックス 日本がABsに付け入る隙はここだ!

チケット完売!日本代表 v オールブラックス 日本がABsに付け入る隙はここだ!

国立競技場で行われる65,000のチケットが完売した日本代表の試合
相手は、ニュージーランド代表の【オールブラックス】

今年フランスとのテストマッチも同じ国立競技場で、5万(?)を超えたとの事で感心したが、更にそれを超えるチケットの売れ行きに驚くばかりだ。

世界中で人気のあるオールブラックス、特に日本においての人気は絶大だと改めて感じることになった。

NZに住んでいる事から、日本ラグビーがあ

もっとみる